January 14, 2005

赤飯の写真

これは11月ころだったか、自分で作ったもの。近所で買ったささげと、吉祥寺三越の富澤商店で買った餅米(ヒメノモチ)で。作りやすそうな分量だと思って気軽に作ったら、大飯ぐらいの我が家では、あっという間に食べ終えてしまった。次回はもっとたくさん作らねば。
赤飯

ささげの色をよく出すのに、重層を使ったが、ちょっと色が濃い気がする。餅米もささげもあるので、また作ろう。

Posted by mikimaru at January 14, 2005 04:40 PM
コメント

ウチは重曹は使わないなぁ。。。
それでなくても色はよい色になりますわぁ〜♪
(よいササゲを使うと、よい色になるみたい♪(⌒-⌒)うふっ)
ただ、この間茨城で買った餅用の餅米(まんげつ餅)で作ったら、味は美味しかったけど、ちょっと粘りが出過ぎちゃって、次回はどうやって作ろうかと悩みちぅ。(悩みが多いこの頃(>у<)ぷっ)
水を減らすだけで解決すればいいんだけれど。ヾ(〃°▽°)ノ あはは
もしかしたら、うるち米を混ぜると解決するかも。。。にゃ、にゃ♪

Posted by: ももんた at January 14, 2005 05:40 PM

おぉ〜、もしかしてももんたさんは、よくお赤飯を作るのね? うちは田舎の母がお赤飯などご飯ものの達人なので、たまにまとめて送ってもらうの。

母の方法だと、重曹は使わないんだけれど、ささげのお水に米を漬けたりする時間が長くて、作り終わるまでに半日かかるんですわ。

重曹の方法だと、時間までは覚えていないけれど、数時間でできたような……。

Posted by: mikimaru at January 14, 2005 09:42 PM

ウチはかなり頻繁に、炊飯器でお赤飯作ってますわ。f(^-^; ポリポリ(ダンナ様がお赤飯好きなので1ヶ月に2回作る時も・・・)汗
今年のお正月も作ってあげましたのよ〜♪(⌒-⌒)んふっ
ササゲを茹でて、冷ましている間に餅米のみを普通に洗って、ザルにあげ、水分を切ってからササゲの茹で汁を入れて、1時間くらい置いてから普通にご飯を炊く分量まで水を入れ、そのまま普通に炊飯器で炊いちゃうの♪
今回の餅米は、これでやったらちょっと粘りがあり過ぎたんだけど、今まで使っていた市販(スーパー等で買った)の餅米だと、うまくいってたんですがねぇ。( ̄へ ̄|||) ウーム
今回の餅米みたいに粘りがかなりあるものだと、うるち米を餅米と同量か、もしくは少し減らして1(うるち米):2(餅米)で炊くと丁度よく仕上がると思いますわ〜♪
色もかなり濃く仕上がりますし・・・(⌒〜⌒)
簡単で時間も普通にご飯を炊く時間と変わらないし、美味しく頂けますよ〜♪是非、一度お試し下さりませ♪

Posted by: ももんた at January 15, 2005 10:37 AM

ぎょぎょぎょっ、炊飯器で? それは、すごい……。でも、たしかに餅米も混ぜた炊き込みご飯、炊飯器でもできますもんね。。。

いま使っているのは、すご〜く旧式の炊飯器だけれど、まもなく新しいのにすると思うんで、そしたらやってみますわ (^^) 。

Posted by: mikimaru at January 15, 2005 03:42 PM