June 21, 2005

冷凍コロッケ

さきほどテレビ番組「伊東家の食卓」で、冷凍コロッケを失敗せずに揚げる裏技というのをやっていた。だが冷凍コロッケファンを自認するわたしが驚いたのは、裏技の内容ではない。いったい「どう失敗するのだろう」ということ。

どうも、割れて中身が少し出てしまったり、揚がったと思ったら実は中身が冷たかったということを「失敗」と呼んでいるらしいのだが、う〜む。。。割れて中身が少し出るというのは、何となくわかる。コロッケ以外で、詰め物の多いフライ(レンコンにお肉が挟んであるものなど)では、そういうことがあった。それから温度が低すぎる油に数個の冷凍コロッケを入れたら途中で分解してしまったことも昔はあったが、そんな不注意は一度やれば次は温度に気を付けるものだと思う。多くの人にとってコツが必要なこととも思えない。

そして二番目の、揚がったと思ったら中は冷たかったというのは…、これは普通はないだろうと思う。

冷凍コロッケは175℃前後の油で数分間揚げるというのが定説だ。つまり、表面は数分間175℃くらいになっているわけだ。そして揚げてから直後に口に入れる人はいないから、数分は放置して油を切る。表面が数分のあいだ175℃になったことのある物体を数分後に口に入れたら、中心が「冷たい」ということはないと思うのだ。温かくない、というのなら、まだわかるけれども。――重箱の隅みたいなことを書いてしまって申し訳ないが、わざわざVTRで人に食べさせて「中が冷たい」なんて言わせるほどのことだろうか?

まあ、わたしはないと思うのだが、人それぞれだろうし何ともいえない。ともあれ、その裏技とは「1分間電子レンジを使ってから揚げましょう」だそうだ。

さて、コロッケの話。
数ヶ月前にここで「近所のスーパーでサンマルコの冷凍コロッケを扱わなくなってしまったので、通販で美味しいコロッケを買うことにした」と書いたが、ただいま3軒目に注文を出している。1軒目は楽天の「コロちゃんコロッケ」。2軒目は京都の「山田コロッケ」。次は楽天にあった大阪の店。いまのところ、京都の山田コロッケがお気に入り。なぜかというとコロッケだけではなくてフライも扱っているからだ。何軒か試してみたあとで、また山田コロッケにもどるかもしれない。

なお、冷凍コロッケでなく、揚げている店としては、JR中野駅近くの「西郷亭」も捨てがたい。コロッケやフライをふんだんに使ったお弁当が美味しいのだ。楽天でもチルドコロッケの取り扱いをしている。

ところで、サンマルコのコロッケだが、サンマルコ食品は公式サイトを持っていないのだろうか。以前から探しているのだが見つからない。たまにはサンマルコのコロッケも食べたい。

参考リンク:
● mikimaruお買い物記録 - 2回以上利用したお店だけを掲載
● ビッダーズで、コロッケを扱うお店を見る
● ライブドアデパートで、コロッケのカテゴリを見る
● 楽天市場で、コロッケを扱うお店を見る


Posted by mikimaru at 08:33 PM | コメント (6)