May 22, 2005

愛の流刑地:なんで朝からこんなもの

日経新聞の朝刊に愛の流刑地という渡辺淳一作の小説が連載されているのだが、最初こそ「こんなバカな話は意外なオチがあってしっぺ返しを食らう展開になるのだろう」と普通に読んでいたが、途中から怒りにも似たあほらしさを感じている。なぜこんな低級小説を朝から読まなければいけないのだろう。読まなければいいという理屈はあてはまらない。一般紙ならテレビ欄のある最終面の下半分に載っているのだ。嫌でも目にはいるというものだ。

上述の「怒りにも似たあほらしさ」というのは
○ ようするに色ぼけな50代が30代の人妻と愛しあうのだが、視点はその50代男の側にあり、男は自分の都合のよいように女を変えていく
○ ふたりで会って、行為に及ぶ以外の描写は(会っていない期間は数日以上〜数週間あるのに)短くて数行、長くて数日間の連載で終わってしまい、あとは延々と……
というのが、大きな部分。

最初は、そんな都合のよい女がいるわけないからどこかに嘘が混じっていて男はふられるとか、別れさせられるとか、そういう話にいくのかと思ったが、いつまでたっても上記の繰り返しなのだ。あほらしい。

自分好みの展開ではない小説だから、わたしがいらだっているのだろうと思われても困る。わたしはごく普通の神経をもった、ごく普通程度の小説愛好家だ。こんな小説で喜ぶ人がいるだろうと、日経は新聞購読者をなめているのではないだろうかと勘ぐってみる。それとも、これでうはうはと喜ぶ人は実際に多いのだろうか? 所詮世の中は多数決だが、まじめな新聞と思って購読しているし、こんなものに喜ぶ人ばかりではないだろうと思うと、いらだちが日増しに高まる。投書してやろうかと、7割くらいまじめに考えている。

この件、ずっと書きたかったのだが、熱心な愛読者の方々への遠慮があって迷っていた。今回思い切って書いてみた。

Posted by mikimaru at May 22, 2005 08:06 PM
コメント

『失楽園』も日経なんですよねー。
失楽園で成功しちゃっているわけじゃないですか。
TVにも映画にもなって大ブームだったけど、あれも結局のところ
「直木賞作家」という肩書きでぼかしたエロ小説じゃないですか?
(連載当初は「おいおいタブロイド紙じゃねーのにこんなの載せるのかよ?」と思いましたよ)
で、あれだけ世間に認知されてしまった。
そしたら、やっぱし二匹目のドジョウも狙いたくなるんではないですかねぇ?

あと、やっぱし日経ってビジネス紙で、ビジネス紙のメインターゲットって
どちらかというと男性だったりするのかなぁとも思いますよ。
新聞とかマスメディアの人ってかなり考え古いところもある気がしますので
朝は新聞読んでバリバリ働く女性なんてのが意識できて無い気はします。
だからこういう事も起きたりするんだろうなぁって感じで。

まぁ、投書しちゃっていいんじゃないですか?ファンが多かろうと少なかろうと
金を払って購読している客である以上、不快なのでしたら不快だと声をあげるのも大事だと思いますー。

相変わらずまとまりの無い文章ですんません。

Posted by: かっぱ at May 23, 2005 10:17 AM

そうそう、失楽園も日経だったそうで。あのとき部数が増えたという噂があったし、今回も同じ狙いなんだろうけれど。

渡辺淳一は70年代か80年代の短編集なら何冊か読んだような気がするんだけれど、こんなに薄っぺらいものを書く人だっただろうか。最近はこうなのか、あるいは、連載中はともかく、本にするとき大量に加筆修正でもするということなのかな。とにかく、うんざり (--; 。

あとで元気なときに投書しちゃいます。

Posted by: mikimaru at May 23, 2005 12:11 PM

まあ、サラリーマンの血行促進には確実になってますよ。

Posted by: dogmanX at May 24, 2005 05:18 PM

dogmanXさん、ご意見ありがとうございます!

Posted by: mikimaru at May 24, 2005 07:15 PM

エロ小説の内容じゃなくて、小松久子(こまつ・ひさこ)の挿絵に怒りを感じて日経新聞に投書・電話での問い合わせをしましたよ。
なぜ怒りを感じるかというと、日曜日は必ずエロな女主人公の挿絵を使うからです。
子供のいる家庭にお父さんと娘が挿絵を見ながら性教育について語り合うために、日曜日は必ず小松久子の絵を載せているそうです。

Posted by: otosan at June 12, 2005 10:56 AM

otosan、こんにちは!
わたしも最近になって、やはり我慢ができなくなったので日経にまずはメールフォームから短く苦情の投書を入れ、あと数日したらきちんとした文章でまた送ろうかと思っていたところでした。

たしかに今日も日曜日で、あの挿絵…。なるほど、そういう意図があったとは。偶然ではなく、編集者またはもっと上のレベルで判断されている、いわば「方針」なのかもしれないですね。

わたしの苦情の投書は「全国規模の朝刊紙として、こうした苦情のあることもふまえて、社の考えを明確に示したらいかがか」という意図でしたが、たいして考えがない状況での作家+編集者の暴走ではなくて、むしろ「かなり計算している」路線だという印象が強くなってきました。

検索したところ、電話をかけたというブログもありましたし、また何か進展があったら新規に記事を載せようと思います。

Posted by: mikimaru at June 12, 2005 11:33 AM

ポルノ作家兼エロ爺である渡辺淳一のポルノ小説を読むのは色ぼけしたおじさんだけ。経済新聞というだけあって金儲けのためには、手段を選ばないということか。それとも、日本経新聞社には、色ボケした幹部が多いということか。

Posted by: yohoo at June 17, 2005 08:18 PM

(6/18日、新しい記事を書きましたので、こちらのコメント欄は閉じさせていただきます)

Posted by: mikimaru at June 18, 2005 03:44 PM