April 25, 2006

レンタルサーバの話

わたしがメインで使っているのはロリポップ(このブログ)と、1-man.net(mikimaru.netで使用)なのだが、昨日はちょっとヒヤリとした。スパムや荒らしが来て高負荷がかかった場合、のちほど原因が究明されたとしても、いったん利用が制限されることもありうるのだと再認識した。また、自分で状況を理解し、相手をアクセスブロックするなどの対処ができない場合、それ以上の制限を受けることもまた考えられる。もたもたしているうちにファイルを削除されるなんてことが、なければよいが。

昨日のロリポップの例(解決済):

おとといの深夜から昨日の朝にかけて、このブログには外国のロボットから執拗なファイル要求がつづいていた模様。ロリポップが特定ファイルのパーミッションを変更して使用不可にした段階でわたしに連絡をくれた。

半信半疑だったものの、問題を特定するため1日分の生ログをダウンロードし、目星を付けた相手のIPを抽出してデータベースソフトで整理してみた。――すると、最初の15分でCGIだけでも呼び出しが60件。朝まで断続的につづいた行動を見てみると、HTMLファイルなどをすべて合わせて合計500件のリクエスト。これは、まいった。

これまで何度か、事故や事件と関係がある内容のため、運営者には非がなくてもトラフィックが急増し、プロバイダやレンタルサーバ側から閲覧制限をされてしまった人の話を見聞きしてきた。そういった制限も、今回のわたしの件も、個人には防ぎようのないことだろう。事後に対処するしか有効な手だてはない。

連絡が来たのは夜遅く、わたしが対処を開始したのは明け方だったが、ロリポップは有人監視だったのだなぁと、改めて実感。
ちなみに1-man.netは、CGIの暴走があると、15分くらいのあいだ利用を止めるらしい。幸いなことにまだ止められたことは(たぶん)ない。

もし万が一にも予備のサーバを借りておく必要性が生じたら、ロリポップ並みに安い「さくらのレンタルサーバ」を考えているが、現在の二つだけでも容量がたっぷりなので、願わくばこのままで何とかがんばっていきたい。

Posted by mikimaru at April 25, 2006 10:48 AM
コメント