July 13, 2005

「呼び捨て」するわけにもいかず…?

テレビのニュースや新聞で、容疑が固まって逮捕状を請求、限りなく「容疑者」と同義の段階でも容疑者とは呼べないが故に苦労している様子が伝わってくることがある。今日は日経新聞夕刊で
「○○役員の逮捕状を請求」
という表現を見た。○○には人名、名前のほうがはいる。どうもその人物は社会的立場が「役員」であったらしい。

すぐ消えてしまうかもしれないが、その記事のオンライン版はこちら。
愛知の6人死亡、通報の長男に逮捕状・5人殺害容疑

たしかに、「さん」も「氏」もしっくり来ないだろうが、対象の人物がとくに職業もなく、たとえば年金暮らしであったり、若いときに築いた資産で悠々自適の日々であったら、どういう呼び名になるのだろう。報道に携わる方々は苦労が多いことだろう。わたしとしては逮捕状を請求する段階で「容疑」なのだから「容疑者」でもいいような気がしてしまうが、きっと何かが問題なのだろうな。

そういえば、まるで理由は異なるが数年前にSMAPのメンバーが駐車違反の指摘を受けながらも車を発進させてしまい警察官の膝に怪我を負わせた事件の際、報道では「○○メンバー」という奇妙な表現が使われていた。あれは別に「容疑者」で問題なかったような気がしていたが、ファンと所属事務所への配慮か?

Posted by mikimaru at July 13, 2005 09:18 PM
コメント

○○司会者っていうのもあったけど。
そういえば、先日恐喝で有罪になった男優さんは「○○容疑者」だったよね。
事務所の大きさとテレビ局との力関係によるのではないでしょうか?

Posted by: どん@雪 at July 14, 2005 01:05 PM

そういえば○○司会者、いましたね。
たしかに、今後テレビ局がその人や所属事務所に世話になるかどうかの力関係で、決まるのかもしれません。

Posted by: mikimaru at July 14, 2005 03:24 PM