March 06, 2006

モバイルで買い物させたがる楽天

楽天で買い物をしていて、いつも不思議に思うことがある。なぜか「モバイルで買い物をさせたがる」のだ。同じ人間がパソコンから買ってもケータイから買っても売り上げは売り上げだと思うのだが、ケータイで買った場合はポイントがたくさん付くなどのキャンペーンを頻繁におこなっている。

わたしはケータイというものを使っていないので(注)、自分は関係ないというひがみも多少はいっているかもしれないが、楽天の意図がどこにあるのかさっぱりわからない。モバイル用にメニューを作ったシステム費用を早く回収したいからポイントをばらまいているのか? しかしケータイやPHS用のフルブラウザが続々と出てきている世の中で、あいかわらずモバイル用のテキストメ中心ニューに客を呼ぼうというのも、よくわからないのだ。それなら限られた情報量しか表示できない端末向けに「軽い画面はこちら」と提供して普通に買い物させたほうが、よほど良心的ではないかと思っている。

もしや
● ケータイ業界から、楽天さんありがとうというマージンがもらえる?(ないない)
● 三木谷くん、ケータイ会員を増やして、あとで何かサービス考えてる?(ボーダフォンなら、孫くんが買っちゃいそう)
・・・ほかに何が考えられるだろう。

(注:世間や一般市民にしてみれば、わたしの「京ぽん」はPHSであろうと意識としてはケータイだと思う。ケータイの電源をお切りくださいと言われて「これPHSです」は通じないだろうし、緊急事態なのでケータイ貸してくださいと言われて「これはPHSですがよいですか」と確認したら頭が固すぎるというものだ。そういう場合には京ぽんも立派にケータイなのだが、楽天では指定企業のサービスを受けている人だけが「ケータイでお買い物」の扱いになる)

ケータイで買いやすくなって助かる人がいるかもしれない反面、ポイントがたくさんもらえるから普段はパソコンでもそのときだけケータイで買い物するという人も、けっこういるのではと勘ぐっている。

モバイルsuicaのことでも感じている――「ケータイと改札をくっつけてくれと、実際の利用者層で誰か願ったのだろうか」と。いまの世の中は、利用者の願いより、サービス提供側の次の狙いが優先されていくことも多々あるのが現状だろう。

さあ、客をポイントで踊らせていく楽天の狙いは何なのか。興味津々(…でもないかな)。

Posted by mikimaru at March 6, 2006 05:43 PM
コメント