May 07, 2008

「炊いたん」のアクセント

京都の料理レシピ本や、京都に関連した本をけっこう買っている。京都のあたり(?)では、煮ることを「炊く」というらしい。ときには関西でおでんのようなものを指す「関東煮」のように、煮るという漢字をあてて「かんとうだき」と読むも例もあるようだ。

で、「炊いたん」なのだが……

切り干し大根と牛肉の炊いたん
白菜とあなごの炊いたん
生ぶしと焼き豆腐の炊いたん

こう読んでいくと、とても字面がかわいい。だが読み方(発音の仕方、アクセント)がわからない。フラットに「炊いた」と発音して、「ん」を下げればいいのだろうか。それとも「た」にアクセント?

標準語のアクセント辞典なら本棚のどこかにあるのだが、京都弁は誰かに発音してもらわないと(笑)。。。

----------
2008/06/24 追記
関西の方にうかがったところ、2名様から「た」にアクセントがあると教えていただきました。
ありがとうございました!

Posted by mikimaru at 11:50 PM | コメント (0)