December 31, 2006

よいお年をお迎えください

お昼に年越し蕎麦も済ませて(別館に掲載済み)、あとはのんびり過ごすだけの状態。晩は鍋でも……(このところ、ほぼ毎日のように鍋 ^^;)。

今年は玄関のドアにリース型の正月飾りを貼り付けた。花屋で630円で売られていたが、飾りはほどほどで好感が持てたものの、「このサイズの吸盤で、ドアに付けるのは物理的に無理だろう?」という小ささだったので、見た目は悪いがガムテープで補強。なにせ、去年まで付けていた郵便受けサイズの正月飾りより吸盤が小さいんだから、そりゃ無理だって。見ただけでわかるのに、なんでああいう状態で出荷するかねぇ、メーカーも。

スーパーもコンビニも全盛の時代に、元旦からものが買えるのはわかっていても、この数日でなんだかんだと買いこんでしまって、冷蔵庫はぎっしり。それでも明日は「元日だから買い物がしたい」と、散歩がてらに出かけるつもりでいる。

よいお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。

Posted by mikimaru at 04:54 PM | コメント (0)

December 30, 2006

映画:さゆり

去年の年末は「アイ・アム・サム」で感動の大泣きをしたというのに、今年は「さゆり」で笑って終わるのかもしれない。

コン・リーお姉さんのヘアスタイルが突然の火事で焼け出された直後の花魁に見えてしまう。季節はどう見ても春なのに、ワッフルコーンみたいな形の容器でかき氷を食べるシーンがある。誰かのペットが(戦前なのに)小型洋犬だったし、原作では祇園だったと思うが中華街(しかも下層な雰囲気)にしか見えない。中途半端な字幕(*1)。あれやこれやと、つっこみどころ満載。笑いが止まらなかったのは、街のどこかの門に「はなまち」と書いてあったこと。書くか、そんなこと!?

チャン・ツィイーとミシェル・ヨーが揃った場面では、グリーン・デスティニーを思い出してしまったが、さすがミシェルお姉さんは貫禄が違う。最初にスピルバーグが映画化権を獲得したという話題がでたころ、いったんマギー・チャンに内定していたが(さゆり役はヨーロッパで活躍する若手日本人舞踊家がオーディションで決まっていた)、ミシェルに関してはよかったかもしれない。

男爵役のケリー・ヒロユキ・タガワの使い方、ちょっともったいなかったなぁ。いい役者さんなのに。

まあ、全体的には「アメリカ映画ってこんなもんでしょ」ということで。


(*1)
わたしは原作を英語で読んだのだが、そもそも Memoirs of a Geisha の 「芸者」からして間違っている。祇園では「芸妓(げいこ)」であり、芸者は関東だ。このあたりの誤解をそのままにしておいて、中途半端な字幕操作があった。「芸妓」の前の段階として「舞妓(まいこ)」があるのは普通だが、字幕では「半玉」となっていた。半玉は関東風に言うところの芸者の前の段階、つまり舞妓。

字幕だけでも関東風に統一したといいたいのかもしれないが、舞台は京都であって、台詞にもさんざん「大阪」などが出てくる。かなり矛盾している。

つまり、だ。。。タイトルから「メモワール・オブ・ア・ゲイシャ」の「ゲイシャ」をはずして「さゆり」にしたのだから、思い切って字幕をぜんぶ「芸妓」にしてしまう選択肢もあったわけだ。それはそれで京都の方々から苦情が来てしまうかもしれないが。

だが、千代が最初に置屋に来て脱走をはかるシーンのこと。あの屋根と屋根の連なった光景は、原作を読んでわたしが頭に思い浮かべたものとほんとうによく合っていた。そこだけは妙に落ちついた気持ちになって、懐かしさすら感じた。あの感覚はなんだったのだろう。

Posted by mikimaru at 10:22 AM | コメント (0)

December 29, 2006

東京駅でお買い物

今日は、東京駅八重洲口の「北海道フーディスト」と、大丸地下でお買い物。北海道フーディストのほうは、今回はどちらかといえば扱いは付録で、おもな目的は大丸地下のポール・ボキューズというパン屋と、その隣にあるチーズクラブ。せっかく行くのだからと大丸地下も歩いてまわったし、楽しく買い物ができた。

帰省シーズンのまっただ中だったせいか、駅が通常よりやや混雑していた。

ポール・ボキューズは、知名度と立地条件の割には、パンの価格が普通だった。食パン、バタールなどの食事パンに半分サイズがあって良心的。いろいろ購入したが、だいたい600円くらいで済んだ。

チーズクラブでは、連れが珍しいチーズをゲットしてご満悦。さっそく今夜あたり食べてみよう。

北海道フーディストは、年始に何日か休む関係もあるのだろうが、やや「在庫一掃」のような雰囲気が漂っていて、おかげで1人前の冷凍ケーキ(カット)が2割引で買えた。だが一方で、1リットルサイズの牛乳が2種類しかなく、せっかくならもっと選べたらよかったのになぁと(わたしは牛乳が好きなのだ)、ちょっとしょんぼり。北海道関連の店に来たら、やっぱり牛乳でしょ、牛乳。

大丸の地下は楽しかったのだが、来年早々に到着するであろう高島屋の食品福袋のことを思うと、うっかり菓子が買えなくて残念。去年は洋菓子ではユーハイムのクッキー、和菓子では「えくぼ屋」の煎餅だった。2年連続ユーハイムということはないだろうし、ユーハイムには心ひかれたのだが、念のために我慢がまん。。。さて、福袋には何が?

Posted by mikimaru at 05:32 PM | コメント (0)

December 28, 2006

mikimaru、ついに作家デビュー!?

まぁ、お約束ということで、そろそろ「さらっと」書かせていただきましょか〜 (^^; 。

てのひら怪談

現在予約受付中のこの本に、わたしの作品も収録される予定。まぁ、わたしのことをご存知の方なら、あとでちょっと読んでみて「これがmikimaruのだ」と、わかると思いますが。。。どうしても知りたい人は、発売後に聞いてください。

Posted by mikimaru at 06:13 PM | コメント (2)

December 27, 2006

上島珈琲店で、パンを買う

先日こちらに開店準備中と書いた上島珈琲店が、先日から高円寺北口の旧サンジェルマンの場所にオープンしていた。入り口からよく見えるショーケースに大きなクロワッサンがあって、ちょっと気になっていたので、持ち帰ることに。

店内はいつも数名のお客さんがお茶をしている…と思ったら、ショーケースの奥にほかにもテーブル席があったようで、見られたくない人たちは、そこに座っていた。なんだ、てっきりガラガラだと思ったら、奥にもいたのか。

ショーケースを見る。びっくり。価格が都心なみだ。ここは高円寺だというのに、中野より阿佐ヶ谷より高いパンたち。クロワッサン190円(ただし大きい)、ほかのデニッシュ系パンたちもだいたい200円前後が多い。

さすがにカフェだけあって、わたしがよく買う普通の食事パン(食パンやテーブルロール)はおいていないようだし、そもそもパンだけ買って帰る客のこともあまり考えていないのだろうが、そのかわりにプリンやケーキ、カップデザートなどのスイーツは多かった。

高いので、クロワッサン2個と、パン・オ・レザン(レーズンがはいったデニッシュパン)を買うにとどめる。立派な手提げ袋にいれてもらったが…。ここは高円寺なんだってば(--;。

よほど美味しい場合を除き、価格を考えると、おいそれとは近づけない店だな。もっとも、スイーツは一度くらい持ち帰ってみるのもいいかもしれない。

珈琲などのメニューはいっさい読まなかったが、そちらの価格はどうなのだろう。駅から数分のところに割と安いサンマルクカフェもあるし、南口すぐには地元民の憩いの場「トリアノン」があるし、あまり高いと客はそちらに流れるだろうな。

Posted by mikimaru at 02:58 PM | コメント (0)

December 26, 2006

楽天ブックス、送料無料のしわ寄せ(?)

楽天ブックスはもう長いこと(半年くらいか?)、完全送料無料になっている。最初のうちはキャンペーン中と書いていたが、最近では各商品に送料込みで案内しているので、当分このまま行くのだろう。

しわ寄せはどこに来るのかと、内心ちょっと警戒していたが…。来た来た、アフィリエイト代だ。これまでは自分が買っても人に紹介しても5%で、わたしなどは実質的にキャッシュバックを受けていたわけだが、これが2%になるのだとか。ありゃりゃ。楽天市場の1%も何とかしてほしいくらいなのに(よそのモールでは3%〜10%くらいが多い)、楽天ブックスまでも。。。

ちなみに bk1 は 3%(ブリーダープログラムの場合)、ただしブリーダープログラム経由ではなく、よそのアフィリエイト会社を経由すると4%以上のこともある。アマゾンは選んでいるコースや売上高によりパーセンテージが異なる。

Posted by mikimaru at 11:40 AM | コメント (0)

December 25, 2006

中野北口サンメリーで、甘食ゲット

今日は中野駅北口のサンメリーというパン屋(チェーン店だが、一時期より店舗数が減って、あまり見かけなくなった気がする)で、甘食を発見。最近は朝がパン食メインなので、クロワッサンとロールパンを買い、「明太子フランス」ほかをトレイに乗せたついでに、棚の隅々まで見ると……あるではないか、甘食が!

レシートを見るかぎりでは、60円だったようだ。2個買ってきた。昼食のデザートは決まっていたのだが、甘食もついでにひとかじり。

あっ、ちょっと思ったより水分が少ない。ぎゅっと詰まっていてかろうじてしっとりしている懐かしい味とはちょっと異なり、見た目パサッとして空気が多い。。。でも、味はたしかに甘食だ。

ついでなので、今後も甘食を見かけたら買ってみることにしよう。

のちほど別館のほうでパンを載せる日に、一緒に掲載することになると思うので、お楽しみに。

ところでサンメリーだが、パンの単価がけっこう安い。たくさん買ったのに798円だった。クロワッサン105円というのが、良心的かも。まだ食べていないので味はわからないが。

Posted by mikimaru at 01:39 PM | コメント (0)

December 24, 2006

全国イルミネーターMap

個人宅でイルミネーションを楽しむことが近年の流行とは聞いていたが、そういったお宅は増えていて、イルミネーターと呼ばれているのだそうだ。
http://www.iris-illumination.com/map/

何件かクリックしてみただけだけれど、皆さんすごい。
(電気代もたいへんだろうな……ぼそっ)

Posted by mikimaru at 02:20 PM | コメント (0)

December 23, 2006

日清「ホワイトカレーヌードル」

セブンイレブンとその仲間(イトーヨーカドーなど)だけで12月20日から販売されていると噂の「ホワイトカレーヌードル」を、さっそく買ってきた。食べるのはちょっと先になりそうだが、楽しみ。実はMisoもまだ買っただけで食べていない。

日清食品:ニュースリリース 2006/12 - 12月11日付の記事。

日清は、明星食品を子会社化するということだが、明星一平ちゃんのイメージと、カップヌードルは、いまのところイメージとしては重ならないな。。。どうなるのか、ちょっとわくわくどきどき。

Posted by mikimaru at 10:54 PM | コメント (0)

December 22, 2006

たくさん歩いたのに

今日は、寒さによると思われるちょっとした腰痛を除けば体調もよく、雨が多少は降っていたものの昼前と午後に2回の外出で歩数もたっぷり稼いだ……はずが、家に帰ってきて万歩計を見ると、付け方が悪かったのか、3400歩しか歩いていないことに(が〜ん)。

2度目は新高円寺駅の近くまで歩いたし、合計で少なくとも7000歩はあったと思うのだが。

思いがけず「甘食さがし」になってしまった。新高円寺駅方向に伸びる「ルック商店街」で、甘食がありそうな店を思い出したのだ。いちおうの最終目的地はパティスリーコポーというケーキ屋なのだが(ブログ別館のほうに掲載済み)、甘食のパン屋が見つかったらケーキ屋まで行かずに帰ってこようと思っていたところ、なぜか見つからず。。。

かなり古ぼけた店構えで、開店していなかったらパンを売っていそうに見えない建物だったように思う。店の名前もわからない。もしかすると臨時休業でシャッターが降りていて、わたしが気づかずに通過したか、あるいは残念ながら閉店したのかもしれない。最後に店の前を通ってから何週間かしか経っていないような気もするが、なくなってしまったのだろうか…。

帰りに高円寺駅近くの細い商店街で、やはり名前も覚えていない昔ながらのパン屋の前を通る。そこはときおり休日などにマフィンやドーナツなどを店の前にテーブルを出して売るが、普段はせまい店内で「地味〜に」(←失礼!)パンを売っている。ほとんど買い物をしたことがないが、見落としてしまいそうな店なのに何十年もつづいているとは、おそらく固定客が多いのだろう。甘食があるかもしれないと思ったが、時間帯のせいか、ほとんど商品が見えないようだったので、中にはいらずに通り過ぎた。
(のちにネットで読んだところによると、その店で甘食を見た人がいるようだ。ちなみに店の名前は「オルブロート一番」というらしい)

新高円寺方向にまだ買ったことのないパン屋も見つけたし、ほんとうにあの古ぼけたパン屋がなくなったのかどうかも知りたい。そして、オルブロート一番でもちょっと買い物がしてみたい。。。これでしばらくのあいだ、予定ができた(←けっきょく食い物の予定かっ ^^;)。

Posted by mikimaru at 08:52 PM | コメント (0)

December 21, 2006

買い物三昧、そして福袋

もはや日々が「食事の支度 → ウォーキングを兼ねた買い物 → 食事の支度 → (以下同じ)」という具合にまわっているので――
(注:食後1時間経過後くらいに歩く・または運動すると、健康によいという考え方に基づいている ^^;)
――当然のことながら実生活でも買い物してばかり、そして以前からの趣味であるネットでの買い物も、してばかり。ただ変化があったとすれば「まずはそのあたりの店で探してからネットで買うようになった」という点。これまでは「探してみてなかったら面倒だからネットで買う」ということが多かったように思う。

今日は雨が降ると聞いていたので家で体操でもしようかと思ったら、夕方まで待ってもまったく降らなかった。もう少し歩けばよかったか(笑)。

ちなみに先日こちらで書いた「ストラップ」は、やはりキティちゃんがほしくなったので、楽天のお店で注文した。郵送に対応なので送料190円だった。今日の昼間に到着したが、なかなかよい感じだ。これを機会にあれこれ集めて、じゃらじゃらと付けてしまうかも。

先月こちらで書いた高島屋の食品福袋は、今年は楽天店では販売されないようなので、高島屋の公式サイトで注文した。さすがに正月からデパートに出かけてブツを持って帰ってこようとは思わない。人ごみは苦手だし、クロネコさんに運んでもらうに越したことはない。

しかし、食い意地のわたしにとっては「福袋=食品」なのだが、世の中はそうではないようだ。検索するとほかのもの(衣類など)がたくさん引っかかる。高島屋の食品福袋の存在は、貴重だな、うん(^^)。
高島屋 大丸

Posted by mikimaru at 09:25 PM | コメント (2)

December 20, 2006

ドンキで湯たんぽを購入

中野駅近くのドンキホーテで、湯たんぽほか、いくつかの商品を購入。

(このブログはできるだけ文章中心で、別館のほうが写真を多めにという方針なので、購入した湯たんぽの「ひつじちゃん」、「セーターちゃん」は、クリックしてご覧ください)

今日は昼に病院から電話で、生命保険会社に提出する書類ができあがったという連絡があり、散歩がてら徒歩で出かけたのだが、その帰りにドンキホーテに寄ってみたというわけだ。場所は知っていたが店内が狭くて危ないので(←何かを落としやしないかと、冷や冷やしてしまう)、買い物は初めて。湯たんぽがあったら買うつもりで入店したので、ありそうな階に直行し、すぐ会計を済ませた。湯たんぽは1個1999円。群馬県高崎市の会社が作っているようだ。

会計が食品のある1階だったので、ついでに「鯨」と書かれた缶詰(大和煮らしい)と、どう見ても亀田製菓だと勘違いさせられた柿の種フレッシュ6パック、ほかを購入。「亀田ってパッケージの雰囲気を変えたんだ、色が微妙に違う」と、思いこんで買ってしまったが、類似品だった〜。まずかったらどうしよう(笑)。

----------
報告によると「亀田より、ピーナツの比率が高い」とのことだった。。。やっぱり、さすが類似品だ(;_;)。間違えたわたしが悪いのか。

----------
さらに翌日、追記。
朝になってもお湯が温かかったので、朝食の食器洗いに利用することにした。やかんで2.4Lを沸かすのは面倒だが、ひと晩の安心と翌日の食器洗いのことを思えば、なかなかお得かと思う。

Posted by mikimaru at 05:26 PM | コメント (0)

「甘食」を知らない人がいる

食べ物でびっくりすることがある。たとえば身近な人間がカレーライスのカレーは皿の右側にせず、手前にしてテーブルにおくと気づいたとき。ポテト入り焼きそばを知らないと言ったとき(これは自分の側がマイナーなのかもしれないが)、そして…甘食ってなんだと言いだしたとき。形を知らないだけかと思いきや、写真を見ても「食べたことがない」と言う。

とりあえず、先日テレビで見た甘食で有名な本郷のお店を思い出したので(とくに甘食屋さんではなくてパン屋さんなのだそうだが)、ここにリンクしておく。いつか買いにいけるといいが、本郷まで出かけるのならほかにも寄りたいパン屋や菓子屋がたくさんある。さあ、どうしよう。
明月堂 (レッツエンジョイ東京のサイト内)

Posted by mikimaru at 01:47 PM | コメント (2)

December 19, 2006

横濱カレーミュージアム、2007年3月閉館

横濱カレーミュージアムが、2007年3月に閉館するとのこと。不景気が理由ではなく、ひとつの目的を達成したので終了、という意味合いのようだ(日経新聞夕刊)。

まだ出かけていなかった、しかも、いまは体調のことがあるのでカレーは自粛しているところだ(--;。ちょっと残念だが、行けないなぁ。

いま公式サイトは重すぎて読めないのだが、閉館後は、ナムコと提携して新たなことを企画していくのだと、日経新聞の夕刊に書いてあった。

ほんと、重すぎて読めないが。。。閉館のニュースでアクセス殺到なのかな?

Posted by mikimaru at 05:19 PM | コメント (0)

リンク集、12月のチェック終了

mikimaru.netリンク集の12月分チェックが終了。終了や閉鎖したサイトは少なく、むしろ前回のチェックで何らかの事情でアクセスできなかった場所がはいれるようになっていたことや、わたしが少し追加したことで、掲載数が20前後アップした。

今回わたしが追加したのは、おもに観光農園と、ウェブ素材だが、ほかもちょこちょこと触っている。

できればきりのよいところで掲載数が1000くらいになるとよいのだが、道のりは遠そうだ(^^;。

Posted by mikimaru at 01:59 PM | コメント (2)

December 18, 2006

阿佐ヶ谷のパン屋

できるだけ午前と午後と1日2回は歩くように心がけているが、今日は阿佐ヶ谷方向へ買い物ついでの散歩。今日は連れがいたので荷物が多少増えても大丈夫だ。

まずは手前のローソンストア100で野菜や果物を仕入れ、体調もよかったので、そのまま通りを西へ。スーパーを見て(買わずに素通り)、さらに西へ進んで、阿佐ヶ谷の地元密着型のパン屋に到着。50年くらい前から営業している店なのだそうだ。ネットで偶然に見つけて以来、ずっと行きたいと思っていたが、天気や定休日の都合でのばしのばしになっていたのだ。

ここ → http://www.panya.co.jp/

それほど大きな店でもないが、中で焼いているのがわかる「数十メートル前から匂いのある」パン屋。歩いていて、匂いと「いかにもな雰囲気の」クリスマスツリーで、難なく見つけることができた。

朝の6時から営業で、駅方向に通勤する人向けに調理パンなども多く提供しているらしい。食パン、ロールパン、調理パンなどのほか、ハードっぽいパンもあった。ただ、はいったのが昼近かったせいもあり、種類が一番多い時間帯では、なかったかもしれない。

食パンとロールパンを買ったのだが、どちらも袋に少しぬくもりがあり、焼いて冷ました直後のようだった。実際、持ち帰ってくるあいだにビニール袋に湯気が少しついた。ん〜、ベストな状態(ただし、我が家が食べるのは明日の朝食になってしまうだろうが…)。

クロワッサンがあるといいのだが、次に行ったときに巡り会えるだろうか。年末に出かけてお正月の分を買いだめして帰ってくるかも。店の雰囲気としてはとても気に入った。

Posted by mikimaru at 01:02 PM | コメント (0)

December 17, 2006

カフェが流行っている

駅の近くにあったパン屋のサンジェルマンが、おそらくエキナカにはいったリトル・マーメイドあたりの影響なのだろうが、先日から閉店していて、改装工事がおこなわれている。わたしはてっきり店内の改装のみでサンジェルマンそのものは残るのだろうと思っていたが、今日はついに新しい看板が出ていた。上島珈琲店――そう、UCCの上島だ。カフェになるらしい。

UCC shop searchで見ると、上島珈琲店のほかにも、「ウィーンの森」やら、いろいろなブランドがあるようだ。失礼ながらひとつもはいったことがないが。。。

パン屋としてのサンジェルマンは好きではなかったが、パン屋というものが減ってカフェになるのは、ちょっと寂しい。ほかのパン屋が来てくれるのが一番よかったが、これも時代の流れか。カフェはほんとうに人気だ。

駅から徒歩数分以上あるような、商店街の小さな空き店舗にもカフェがはいりはじめた。空き店舗のままよりはにぎわいがあってよいが、そんなにあってどうするのだろうという気もする。

わたしにとって東京の商店街に「余っているとしか思えない」のは、美容室(ヘアカット)だったが、カフェもそのうち供給過剰になるような予感(^^;。

Posted by mikimaru at 07:51 PM | コメント (0)

December 16, 2006

素朴な疑問

いまさらこんなことを人に聞くのは恥ずかしいのだが、携帯ストラップというのは、どういう店で買うものなのだろうか? わたしは買いに行ったことがないので、想像できない。

何も付けないとバッグの中で手探りするのがたいへんなので、いつもは何かのサービスの付録としてもらったものを使い、それが切れたりするころには、別の何かをちょうどもらってくるというタイミングで、これまで何年も過ごしてきた。たまに「ああ、1個くらいほしいかも」と思うこともあるのだが。。。

楽天など通販サイトにもストラップ屋さんがあるが、福袋や、一箱いくらで販売してもらっても困るし、かといって1個1個を画面上から選んでメール便で送ってもらうのも面倒だ。キティちゃんやカメなどはほしい気もするのだが、見て楽しいものとストラップとして適切な大きさかどうかは別の話で、画面に書かれたセンチメートル表示では、なかなか実感がわかない。

皆さん、ストラップって、どこで買っているのでしょうか?

Posted by mikimaru at 03:06 PM | コメント (2)

December 15, 2006

「みかん鍋」

香りはよさそうだと思うけれど、最後に「みかん本体」はどう食されるのだろう。皮だけ刻んで入れれば済みそうな気がするが、それだと特徴がなくなってしまうのだろうか。

瀬戸内の周防大島で新名物となっているらしい、みかん鍋のこと。焼きみかんを鍋に入れるもののようだ。
http://www.suouoshima.com/syokuji/mikan_nabe.html

う〜ん、やっぱり、皮だけでよさそうな気がする。

Posted by mikimaru at 03:51 PM | コメント (0)

December 14, 2006

ちょっとした変化

「ちょっとした」で済むかどうかわからないのだが、9月に入院する直前まで気分が乗っていたperlやcgiに、簡単には触る気がしなくなってしまった。お友達の皆さんに楽しんでいただいているゲームも、最新版にバージョンアップするだけの作業が、なぜか気が重くて、実質的に1週間も放置。やり始めるとテキパキできるので、ファイルをあけて作業を始めるまでがおっくうなのだ。

このところ、いろいろなことがあった。心境の変化も、見た目や環境も。おそらくわたしは、とまどっているのだろう。

11月になったあたりから標準体重をキープし、体が軽くてうきうきする。だが何十年も「ぽっちゃり」で生きてきたので、服を買うときは癖でLサイズを選ぶし、いまさら着道楽をする心境にもなれない。

食べ物にも気を配らなければならない点が多少は出てきたので、これまでのような派手な食い道楽は無理だろうが、すぐには買えないとわかっていても(←胃袋および保管の都合)楽天などで延々と食べ物ページを見てまわっている自分に気づく。何をやっているんだろうと、思ったりする。

実は初回の入院のころ、ちょっとしたおめでたい話題もあった。わたしの文章(ショートショート)が、ある場所に出るのだ。もう1本、原稿を書いたら採用してもらえる可能性がある。この話題なども、せっかくのチャンスなのに、なぜか実感がない。手放しで「わーい」と喜ぶわけでもなく、同居家族以外の誰にも話していなくて、いまここに書くのが初めてだ――話が来たのはだいぶ前なのに。

おそらくわたしにとって一番の課題、それは「夜には寝る」、「用事は昼間のうちに済ます」という、多くの人にとって基本的なことなのだろう。これさえ身に付けば、あとは時間を無駄にせず、いろいろとやりたいことが整理できるのではと思う。

Posted by mikimaru at 11:58 PM | コメント (0)

December 13, 2006

やっぱり江戸が好き

本屋に行くと、ふらふらと江戸なものを買ってしまう。なぜだろう。

諸田玲子の「お鳥見女房」シリーズ、第二弾の文庫化。ちなみに前回の記事は
最近、時代小説が好きで

そしてこんなものも買ってしまった。噂だけは聞いているが、おもしろいのかな。2巻まで出ていたが、まず1巻のみ。

将軍は女、大奥には美男三千人。。。だそーです。。。

---------
翌日、追記:
おもしろかったので、2巻も買ってきてすぐ読んでしまった。なかなか、これは。。。よく考えて描かれている話なんだなと、実感。

Posted by mikimaru at 03:09 PM | コメント (0)

December 12, 2006

文字コードの混在

以前、MacのブラウザはWindowsより厳密に解釈するものが多くて、Windowsユーザの方々が普通に見ることのできるサイトでも、文字コードの混在やメタタグと中身の違い(メタタグがeucになっているのに中身がシフトJISなど)で、閲覧が困難なことがあった。

最近では、Firefoxなどは勝手にそれらを修正してくれているらしい。Caminoで見られないのでFirefoxで見ると普通に表示され、原因を調べると、楽天市場で各店が「全体の枠がeucなのに呼び出している自作のHTMLがシフトJISで、しかもその頁の中にまた楽天本体からコピペしたらしいeucが混じっている」という、マトリョーシカのような入れ子状態。よくこれで表示されるものだと、感心してしまう。いや、その前に、どう勘違いしたらこんな混在ができるのだろう。ソフトにまかせきりであるにせよ、ソフトだって勝手に混ぜたりはしないはずだし……ようするに、呼び出したHTMLの内部で、またiframeを使って呼び出しているのだ。

Caminoが悪いわけではないのだろうが、こういう作者たちが増えてくると気が重い。実は楽天の店でこの現象に気づく件数は増えてきている。まずは楽天おすすめなどの大きな枠(テンプレート)を用意しておいて、そこからiframeで自作を呼び出すような手法が便利とされているのだろうが、文字コードくらいしっかりしてほしいものだ。ここで書いても無駄だろうけれど。。。

---------
数分後、追加。
何となく楽天にメールしてみた。暇?

Posted by mikimaru at 11:00 AM | コメント (2)

December 11, 2006

九州からの荷物

北海道からの通販では、食べ物などの場合に航空便を使う店があるので、1日で到着しても驚かないのだが、昨日は生ものでも何でもない九州の薬局からの荷物が1日で届いたので、かなり驚いた。

普通、クロネコの場合は九州からだと2日かかるはず。ヤマト運輸の公式サイトで、似たような地名を適当に入力してシミュレーションしてみたが、やはり普通だと2日かかるようだ。特急料金を払えば別のようだが、税抜きで2900円程度の、送料無料サービスぎりぎりの買い物で、店が特急料金を負担してくれるとは思えない。

不思議だ。。。

Posted by mikimaru at 10:18 PM | コメント (0)

December 10, 2006

吉祥寺でお買い物

今日は家族と一緒に吉祥寺へ。

まずは、かなり久しぶりに西友に出かけ、少しだけ衣類を購入。その次は通りをはさんで向かいのLaoxでミニキーボードなどを見て、また元の道にもどって西友の近くにあるドイツパンのリンデでお買い物。

リンデは、ずっと勘違いをしていて「大きなチェーン店で、たまたま西友の近くに1軒ある」のだと思っていたら、あの店が本店なのだそうだ。閉店してしまった吉祥寺の三越にも店舗があったし、中野駅近くの東急ストアにもパンを卸しているので、てっきり大規模展開なのかと思っていた。だが、公式サイトを見てみると、中野の東急ストアに卸しているのは例外的のようだ。

今日はパンを少しだけしか買わなかったが、あっさりとした見た目のチーズケーキが美味しそうで、いつか試してみたいと思った。

さらに駅近くにもどって、熊本県物産センターで、ふりかけ(御飯の友、いわしふりかけ)を購入。店内はにぎわっていたが、とくに入り口近くの「いきなり団子」に人だかりがあった。

駅ビルにもどって、1階のチーズ屋さん「チーズ王国」でブリーとシェーブルを買い、同じく1階の「ザ・ガーデン自由が丘」で、セゾンファクトリーのヨーグルトソース、クスクス500g、千本松牧場の牛乳を購入。クスクスは普通のスーパーで見かけることが少ないので、買えるときに買っておかないと(^^;。

これだけ見てまわったが、家を出てから帰宅まで2時間弱だった。無駄のない動きというのか、せっかちなのか…?

Posted by mikimaru at 05:00 PM | コメント (0)

December 09, 2006

「たふら」買っちゃった

そんなに高くなかったし、写真がとてもきれいだったので、即決。
昨日届いたので、お昼の散歩に身につけてみた。

綿なので、いろいろなシーンに使えそう。

Posted by mikimaru at 02:52 PM | コメント (0)

December 08, 2006

NHKの時計(ブログパーツ)

こんなものが配布されているようだ。
http://www.nhk.or.jp/lab-blog/

しかし、このびみょ〜な「大きさ」が、NHKという気がしないでもない。もうちょっとスマートな雰囲気のものがほしいのだが、そうするとNHKではなくなってしまうのだろうか。

ウィジェットも出ているようだが、わたしはMacなので、Yahoo!版以外に選択肢がないし、そうまでしてNHKのニュースを知りたいとも(現段階では)思わないので、ひとまずパス。

Posted by mikimaru at 09:34 AM | コメント (0)

December 07, 2006

二度目の退院(^^)

今日午前、無事に退院しました。お騒がせいたしました。

いや〜、朝から買い物ばかりしてます。病院から家にもどる途中でお茶屋と薬局。帰ってきてまもなくからスーパーと百円ローソン、お昼を食べて洗濯をして、そのあとでまた別のスーパー。それでもまだ万歩計は6700歩ですが。。。

さっ、明日からもまた歩くぞ!

Posted by mikimaru at 03:06 PM | コメント (0)

December 05, 2006

京ぽん、ハングる

別宅から通信する際には京ぽんをモデムとして使っているのだが、昨日の夕方は何かのはずみにうんともすんとも言わなくなった。電源を切ることもできず、閉じてもアラートのつもりか派手な色で光りつづけて精神衛生上よくない。さらに困ることには、もしハングったことで設定が消えたとしたら、電話がかかってきたら病室で鳴ってしまうことになるわけで、うっかり持ち歩けない。

バッテリを抜いてしまえと思ったのだが、蓋をあけてみたところ、バッテリと本体をつなぐラインがとてもデリケートな物体に見えたので(小さなゴムのようなものがはめこまれている)、うっかり触ってブツッと切れたらどうしようと躊躇。

だが、充電はばっちりなので、自然な消耗を待っていたら、いつまで経ってもこのままであること間違いなし。

仕方ないので公衆電話から家に電話し、家族に相談した。

念のために鳴らしてもらうと「おかけになった電話番号は電波の届かないところ〜」というメッセージが出たそうで、とりあえず鳴りだして病室で迷惑をかけることはなさそうだとわかった。引きつづきネットで検索してもらうと、やはりバッテリを引っこ抜くのが有力な説だという。

度胸を出して、爪の先で、バッテリと本体をつなぐゴムのようなものに触れてみた。

一件落着。電源を切ることができた。これで病室に持ち帰れる。

この間、たった30分くらいなのだが、けっこうパニックした。これは以前に初代の京ぽんが新幹線の中でハングしてトンネルで電波が届かなくなって偶然に復旧したことにつづいて二度目だが、ひと言だけ言いたい。

「電機製品なんだから、電源くらい切らせてくれ」

Posted by mikimaru at 02:48 PM | コメント (0)

December 03, 2006

久々のWindows

このところ別宅(←おいおい、病院だろ)に持ちこんでいるのは新品の工人舎製ノートなのだが、キーボードの小ささは仕方ないとして、やはりMacに慣れてしまった人間ならではのとまどいがある。

なんといっても
「なんで×(メニューを閉じる)が、アプリの右上にあるんだよっ!」
が、一番多い。Macにしたばかりのころは、おそらく逆の感想を抱いていたのだろうが……。

また、Macの場合はアプリを×で閉じてもタスクとしては生きているのでメニューから復活できるが(完全に閉じる場合はCmd+Q)、Windowsだと、それっきり閉じてしまう。閉じますかと確認されて初めて「ああ、そうか、ぜんぶ閉じてしまうんだ」と、あわてて最小化に変更するといった具合。

ところで:
以前にときどき使わせてもらっていたシグマリオンを、ひとまわり大きくしたようなサイズなので、入院のブログのほうで間違えて「シグマリオン」と書いてしまったところ、直後にその単語で検索してきた人がいたらしい。希少価値ゆえ、オークションなどの出品と勘違いされたのだろうか。失礼しました。

Posted by mikimaru at 02:57 PM | コメント (0)

December 01, 2006

いちおう、報告 (12/01)

入院ブログや、いくつかの方面には書いているので、こちらにだけ書かないのも不自然に思い、いちおう記載しておくと……。

また入院しています(苦笑)。

今回はとくに病気というわけではなく、期間も限られていて、外出など行動の自由度が高いです。今日だけでなくほかの日も午後は外出させてもらえることになっています。

では、いちおうのお知らせということで、ご関心のある方のみ、入院ブログのほうへお願いします(前回の退院報告にURLが書いてあります)。

Posted by mikimaru at 02:08 PM | コメント (0)