March 31, 2007

ある日突然、大人の事情(!?)

楽天ネタ。いつも怒ったり笑わせてもらったりしているが、いちおうこれでも買い物マニアでプラチナ会員(←基準が甘いのでプラチナくらいは五万といるはず)。

さて今日は、発見してしまった「大人の事情」らしき事態。

これまで楽天の「美味!ニッポン」というサイトは楽天内に板東英二が書いていた「感動!味日記」と相互にリンクしあっていて、内容も連動していた。正直なところ内容がほとんど同じなので「どっちかのページだけ見りゃいいじゃん、別ページにしなくても」な状態だった。わたしは板東英二のほうを見ていた。

ところが今日、いきなりこの板東英二「感動!味日記」が消滅。URLを打ちこむと楽天トップページに飛んでしまう。しかも「美味!ニッポン」の各ページにあった「板東英二のコメント」という抜粋とリンクが、どれも丁寧に消されている。

何のことやらと思っていると、3/30の日付で、OCN上で「感動!味日記」がスタートしたらしい。だが内容はこれから新規のものを開拓していくらしく、古いものとは無関係のようだ。またこれもどこかのサイトや商品販売とタイアップ…ということになるのか?

しかしまあ、大人の事情というのは、よくわからない。

Posted by mikimaru at 04:56 PM | コメント (0)

March 30, 2007

引越間近、冷蔵庫の中身

数日で食べきれる分を除き、できるだけ買い足しをしないようにしていたら、冷蔵庫の中身が減ってきて、庫内の見通しがよくなった。調味料や保存食(塩漬けのシソとか山椒とか)、それにバター類などは数日で終わりにしようもないが、全体的にだいぶ減ってきたことは確かだ。

だが気づいたら今朝は「これじゃつくづく、食べるものないなぁ」という状態。。。今日は少しだけ買い足しに行くとしよう。

冷凍庫の中身も、けっこう減ってきた。この反動で、引越後にたくさん注文してしまいそうだ。

近場なので小さめの車で数回往復するタイプの引越になる。冷蔵庫の中身は保冷剤と一緒に保冷ボックスに入れておけばすぐ傷むということもないだろう。さて、もうひと息。

Posted by mikimaru at 01:16 PM | コメント (0)

March 28, 2007

レニー・エアース「闇に濁る淵から」

講談社文庫で読んだ、久々の厚めミステリ。設定は1932年ころで、当然のことながら最新のDNA解析もなければ携帯電話も出てこない。田園地帯に起こる連続殺人に、十年前の別事件をきっかけに退職した警察官と、かつての同僚らが活躍する。

少女の惨殺死体が発見される。性的な暴力だけでなく顔は無惨に潰されていた。退職した元警官のマッデンは、地元警察が季節労働者を重要参考人として手配する中で、もっと大きな連続殺人事件である可能性を感じとり、事件を地元にとどめずスコットランドヤードに協力依頼するように働きかける。はたして、発覚が遅れていた別の少女の遺体や、過去の類似事件が浮き彫りになるが…。

どうもこの作者の前作(同じく講談社文庫、入手困難)で、マッデンに退職を決意させる「十年前の事件」というものが描かれているようだし、今作でそれがいかにひどいものであったか、現在はともに家庭を築いている医師(妻)との出会いもその事件にあったこと、彼女や家族がいまとても大切な存在であることを、うかがわせる構成になっている。だがその作品を読んでいなくても、問題なく楽しめる作品だった。

話をとことん大きくしていって「一般の警察官 vs 雲の上の悪人」にしてしまうのかと心配していたが、最終的にはそうでもなかったので妙に安心した。風呂敷をでかくしすぎると読む方が心配な結末になることもある(^^;。

講談社文庫は以前よく読んでいたが、愛読していた検屍官スカーペッタのシリーズがつまらなくなったこともあり、ほとんど読まなくなっていた。同シリーズにおいて、いきなり三人称小説になったり主人公の年齢設定まで変わってしまったのは、とまどいが大きすぎた。だが、海外小説も毛嫌いしないで読んでいれば、たまにはよい作品にも巡り会えそうだ。

Posted by mikimaru at 08:41 PM | コメント (0)

March 27, 2007

江戸文化歴史検定

このところ、江戸好きが止まらなくて、またいろいろ本を買っている。去年から検定が始まっているようだ。ご当地検定などが流行っているとは聞いたことがあるが、東京でもやっていたとは。おもしろそうなので受けてみようかと思う(^^;。
http://edoken.shopro.co.jp/

ちなみに昨日届いたおすすめ本は、こちら。

東京に住んで長いのだが、まだまだ知らない場所がある。少しずつ歩いてみたいと思わせる本。

Posted by mikimaru at 10:06 AM | コメント (0)

March 25, 2007

筋肉痛

1日に最低でもひとつくらいは引越に関係ある片付けをしようと思っているが、今日はさすがにバテてしまった。午後は中野駅近くの店でインテリアを見たのだが、往復は徒歩。夕方になって帰ってくるなり、寝ころんでテレビを見た。スケートのエキシビションもうとうとしながら、なんとか最後のほうだけは見たが、今日は疲れてしまったようだ。

先週の月曜が通院日で、診察のついでに膝が痛いと相談したところ「筋肉痛だと思うが念のために3月いっぱいくらい膝をいたわって、こまめに湿布でもして」と指示を受けた。。。ところがどっこい、毎日けっこう歩いてしまう。今日は午前が強い雨降りだったので、買い物途中で天気が崩れたら電車かバスを使おうと思っていたのだが、気づけば家まで歩いてしまっていた。膝に限らず、足腰全体が痛い。

湿布はたくさん処方してもらっているので、毎日たくさん貼ってもなんとかなるが、頼りすぎるとかぶれも心配だ。なんとか、湿布に頼りすぎないようにしたい。引越直後にバテて寝こむのだけは勘弁だ(^^;。

Posted by mikimaru at 10:49 PM | コメント (0)

March 24, 2007

カーテンを注文

引越まで約10日。鍵はもうもらっているので、今日は新居のカーテンサイズを確認に出かけた。やはり出窓はよくあるサイズとわかり、どこの店でも既製品が買えることを再確認したが、1階と2階の掃き出し窓はかなり高さがあった。

気持ちに余裕があれば、サイズの豊富なインテリア専門店に出かけるべきだろうが、カーテンくらいは通販で済ませて(なんといっても引越当日までに「確実に」なくてはならないものだから)、ぎりぎりでも間に合うものを実際に見にいったほうがいいだろう、という気持ちが働く。

というわけで、休憩をはさみつつだが楽天を2時間くらい見てまわり、計測したサイズにかなり近いものを注文した。1センチ単位でオーダーメイドすると納期が遅くなるので、そこそこ近いものにしてみたというわけだ。色柄はのちほど出窓用を近所で買うときに合わせやすいよう、一般的な明るいものにしてみた。

必要な枚数にもよるだろうが、滅多に買わないので忘れている事実――カーテンというのは高いんだなぁ(笑)。ま、引越には金がかかるということで。。。

このほかにも楽天で注文したものがあり、納品日がわかったらその時間だけ新居で待機して荷物を受け取るつもりでいる。できるだけ同じ日に来てくれるといいのだが(^^;。

Posted by mikimaru at 09:03 PM | コメント (0)

March 22, 2007

Firefoxで「だけ」正常に見られないページ

だいたいの場合、Firefoxで正常に見られないページはMozilla系ブラウザ全般で見られないとか、あるいはMozilla系のほとんどで見られなくてもFirefoxでは見られるとか、そういった例が多いと思うのだが、今回は珍しいパターンだ。

何種類かのブラウザで試してみたが、Firefox (Mac / Win) でのみ正常に見られないページを見つけてしまった。

JR東日本キヨスク マンスリースイーツ
(別にマンスリースイーツのページだけではなく、このサイト内のほとんどが同様なのだが、わかりやすいようにここにリンクをしておく)

Firefoxで見ると、西船橋店や大船店など画面上部にある画像をはじめとして、画像ファイルが表示されない。Mac OSX (Tiger) と Win XPの両方で見てみたので間違いないはずだ。これはなんでだろ〜? と、考えてもわたしにわかるわけがないので、発見したというメモのみ残しておく。

ちなみに、ほかに試してみたブラウザは(すべてMac OSX)
Netscape 7.2(en) / Camino / Safari / Opera などだ。

Posted by mikimaru at 05:49 PM | コメント (3)

March 21, 2007

新しい歩数計を買った

先日、オムロンの歩数計を買った。近所の店でたまたまあったものを買ったので、最新型ではない。だが、いままで使っていた原始的なものにくらべたら高機能。

普通に歩いた合計歩数と、10分以上連続で歩いた歩数と時間(つまりカロリー消費の対象となりやすい運動量)が別々に記録される。7日分はメモリーにはいっている。そして「首からさげても、バッグに入れても、ポケットに入れても」カウントされる。

値段は約3000円だったが、最新型のものなら5000円前後からで、パソコンのソフトで歩数管理ができるらしい。

これが最新型

Posted by mikimaru at 11:47 PM | コメント (0)

March 20, 2007

リンク集のチェック終了

mikimaru.netリンク集のデッドリンクチェックは、月に1回を目標におこなっているのだが、何と2月の下旬にやりかけたまま遅々として進まず…。今回は開始から終了まで3週間くらいかかってしまった。最長記録(^^;。あれこれと忙しいの何のって。

引越の準備は、しているといえばしているのだが、おそらく直前になって「これもやっておけばよかった」と思うことがたくさん出てくることだろう。まあ、それもよしということで。。。できる範囲で準備しておこう。

Posted by mikimaru at 11:59 PM | コメント (0)

March 19, 2007

Suica と Pasmo、相互利用スタート

いよいよ昨日からSuicaとPasmoの相互利用がはじまった。うちの最寄りのバス路線は順次対応のようで、まだ使えないらしいが、使えるようになったら便利だなぁ。いつも小銭を用意しておいたのだが手間が省ける。

今朝、通院の際に珍しく電車で出かけた。行きはバスで帰りは歩きのことが多いが、なぜか電車で出かけたくなったのだ。そして改札でSuicaをあてると……エラー! 2回やってもエラー。

係員のいる窓口に行くと、土曜日に四ッ谷から乗ったまま高円寺で出ていないことになっているらしい。そういえばあのとき、わたしの前のおにーさんが、エラーになったのに首をかしげながらそのまま通過した。わたしはうしろにいたから自分の分は正常に処理されたと思いこんで通過してしまったが、何秒かあけてからタッチしたほうがよかったのだろうか。。。いや、そんなこと言われても、こっちのせいじゃないよ(--;。

でもこんなとき、もし提携先のバスなどで使おうとしたら「何だかわからないけどエラーだからJRに聞いて」と言われてしまうのかもしれないし、そうしたらけっきょく現金が必要になるんだよなぁ。。。って、まだ起こってもいない状況をシミュレーションしてみてどうするんだっ(笑)。

Posted by mikimaru at 11:44 PM | コメント (0)

March 18, 2007

耳嚢で訪ねるもち歩き裏江戸東京散歩

こんなものを買った。

宮部みゆきの短編や諸田玲子の小説に出てくる地名は、現代の地名だとどのあたりに該当するのか、実はよく知らない。いちいち地名の細部まで思い描いて読んでいるわけではないが、多少はそういったものに馴染んでいたいというのも本音。

タイトルに含まれる耳嚢(耳袋)は、BK1ではこの漢字を使っているが、書籍の実際の表記は機種依存文字でもう少し複雑だ。このブログでは、オンラインの使用で無難なこの文字をわたしも使うことにしよう。

江戸東京の怪奇話を短く紹介し、ページのあいまに折りこんである地図の表側を現代、裏側を江戸地図として、該当箇所の番号を振っている。散歩好きの人はこれだけでたまらないだろう。わたしは散歩も怪談も好きだし、なんといってもパン屋を探す楽しみがある。事前に行きたい場所の地図を見つめておいて、怪談とパンの両方の目的を同時に楽しみながら歩くことができそうだ。

怪談といえば、てのひら怪談もよろしく。読んだと連絡をくださった方には粗品進呈、わたしの作品を当ててくれたら、ダブルで粗品進呈。とくに期限なし!(^^)

Posted by mikimaru at 08:00 PM | コメント (0)

March 17, 2007

麹町界隈を歩いた

今日はちょっとした用事で一番町の交差点近くへ。思えば最後に勤務していた会社があったのが麹町だ。麹町警察署や半蔵門などがすぐ近くで、桜の季節には千鳥ヶ淵が美しかった(混んでいたけど)。

ゆっくり時間をかけてあの界隈を歩いたのは、おそらく14年ぶりになる。

一番町の交差点から麹町駅方向へ少し歩くと、シェ・カザマというパン屋さんがある。また、そちらに向かわず九段下方向に歩くとブーランジェリー・アーという話題のパン屋(ささやかながらカフェ併設)も。そして反対に大通りの方角へ歩くとシェリュイの支店であるハナコウジがあるのだ。まさにパン好きの天国。今日はシェ・カザマで買い物してみた。

また、シェ・カザマのある通りをさらに麹町駅方向に歩くと「パティシエ・シマ」というケーキ屋もある。今日はたまたま前を通って、店の規模にしては客が多いのに驚いた。次回は寄ってみよう。

当時は洒落た店といえばハナコウジくらいしか記憶にないが、いまはコンビニや洒落たスーパーのような店がどんどんと増えていて、かなり「人の住むところ」といった雰囲気になってきた。大きなお世話ながら、当時は「このあたりに住む人はどこでどう買い物をしているのだろう、コンビニも少なくて、気の毒」などと思っていたものだ。

きんつばの一元屋は改装して立派な店になっていたが、売り切れましたという表示でシャッターが半開きになっていた。残念。バラ売りで2個くらい買いたかった。ローザー洋菓子店は相変わらず「閉店しました」と素っ気ない。この店は平日でも昼くらいまで商品があればいいほうで、たいていは予約か、あるいはケースに出た瞬間に売れてしまう。たまたま歩いていてシュークリームをショーケースに見ただけでツチノコを見たように大騒ぎになり、慌てて社内の人数分だけ買ったものだった。

用事が済んで、懐かしさのあまり、当時のように四ッ谷駅まで歩いた。朝は四ッ谷からバスに乗り、夕方は歩いていたものだ。今日もそうしたが、四ッ谷の駅もまた当時よりはるかにきれいになっていた。なんと言ってもアトレ四ッ谷(駅ビル)の充実ぶりだ。PAULのパンが美味しそうだったのでここでも買った。ゴディバも、スープストック・トーキョーもあって、わたしの知っている四ッ谷とは違っていた。だいたい当時は南北線なんか通っていなかったしなぁ〜。。。

何だか、懐かしい気分になった数時間だった。

Posted by mikimaru at 11:28 PM | コメント (0)

March 16, 2007

東京に初雪というけれど

テレビのニュースによれば、今朝は東京に初雪ということだったけれど、わたしは何週間か前(おそらく1月くらいか?)の昼間に、風花と雪のあいだっこくらいの、はっきり見える状態の雪もどきを見たのだが…、大手町など中心部で観測されないと、カウントされないのだなぁ。いちおう23区なのに。

たしかあのとき「傘をさすほどじゃないけれど、ちょっと冷たい」と思ったのだった。たいして珍しいと思わなかったからメモも何もとっていなかったけれど。

さて、その「初雪」だが、今日は朝からなにやら風邪の予感があって、念のために家から一歩も出なかったので、うちの近所の路面が濡れていたのかどうかすらわからない。まったく、歩くときには長距離でもてくてくと出かけるのに、出かけない日は玄関すら開けないとは(笑)。

Posted by mikimaru at 10:57 PM | コメント (0)

March 15, 2007

死語ステッカー

i-Stickerというところの、今日の名言というパーツを昨日から別館に貼り付けているのだが(←Cocoa Islandが終了するため、代わりに貼った)

姉妹サイトに、こんな死語ステッカーもあった。
死語ブログパーツ

ほかに、点取り占い、ヤンキー語、流行語などがある。

Posted by mikimaru at 06:00 PM | コメント (0)

March 14, 2007

ASAHIネットがソフトクリーム屋を開店

最初に見出しを見て、ギャグかと思った。ソフトって言ってもソフトウェアだよんとか(^^;。書いているいまでも「ほら引っかかった」とか言われそうな気がするほど妙な取り合わせ。

新宿経済新聞
ASAHIネットが「生チョコ」メーンのソフト専門店−新宿アルタ

オリジナルレシピを使用して提供するソフトクリームは、「生チョコレート」を中心とした商品展開が特徴。主なメニューは「プレミアムソフト 生チョコスペシャル」(320円)、「ストロベリー生チョコ」(320円)、「オランジェリーショコラ」(360円)、「濃厚ミルク」(320円)など。「コーヒーフロート」(400円)や「カフェオレ」(250円)などのドリンク類も提供する。ターゲット層は「10〜20代の女性」

なんだ、ターゲット層が低いんだな。。。いや、そもそもわたしはアルタに何年行っていないのだろう。三越のグループだということも最近気づいたくらいだし、もともとあまり行かなかった。

でも、ゆくゆくはネット環境も併設して電脳に片足突っこむのだろうかとか、どうしてもそっち方向に発想が行く。なぜアサヒネットなのだろ(笑)。

Posted by mikimaru at 11:13 AM | コメント (0)

March 13, 2007

芦ノ牧温泉 (3)

とりあえず、本日が最終回。旅館を出てからの鶴ヶ城の写真もあるのだが、まあよしとしよう。

渡り廊下の突き当たりにあった、とても大きな和紙細工。会津の城下町の様子が細部まで和紙で表現されている。
和紙細工

これは夕食をいただいた京風料亭の個室から、中庭を撮影。
料亭からの眺め

これは前菜(膳彩)。とても大きな器に、少しずつ上品に盛られていた。
夕食の前菜
ちなみにお品書きは
食前酒(いちご)、烏賊素麺の黄身酢和え、膳彩(写真)、椀盛り(薄葛仕立ての桜饅頭)、お造り、焼き魚、蛤鍋、陶板(牛ロース)、温菜(甘鯛の道明寺蒸し)、揚げ物、蒸籠ご飯と汁椀、香の物、デザート(ケーキ)
こう書くと驚くかもしれないが、どれもほんとうに小ぶりで、食べやすい分量だった。ほぼすべて食べた。

これは一夜明けて、朝食の際の同じ中庭。雪が積もっている。
料亭からの眺め

朝食のお膳。どれも美味しかった。。。(^^)。右上の黒い小鍋は湯豆腐。それから写真にはないいが焼き海苔もあった。ほかにご飯とお味噌汁。
朝食のお膳

というわけで、会津はとてもよい町だった!

Posted by mikimaru at 06:13 PM | コメント (0)

March 12, 2007

芦ノ牧温泉 (2)

というわけで、今日は部屋から見える景色を4枚ご紹介。前回と同様、クリックすると倍サイズの画像を呼び出すようになっている。

丸峰観光ホテルに到着後まもなく(午後4時半くらい)の、部屋からの眺め。洗い場は室内の風呂または大浴場、ヒノキ風呂など各種あるのだが、個室の縁側のような場所に体を温められるそこそこ大きなヒノキの浴槽があり、お湯を張りはじめたところ。
丸峰観光ホテルからの眺め

夜になり、雪の粒が大きくなってきた。
丸峰観光ホテルからの眺め

時間帯によっては雪や夜景に向かってライトアップがあるらしく、それが緑色でとても美しい。大浴場とそのロビー、ヒノキ風呂(中浴場くらいの規模)の窓から、緑色のきらきら光る雪がゆっくりと舞い降りてくるのを眺めているうち、自分がスノードームの中にいるような錯覚を覚えた。
丸峰観光ホテルからの眺め

これが翌日朝の窓の外。1枚目と山の雰囲気を比較していただくと、どれだけ雪が降ったかがわかる。旅館の中は暑いくらいの暖房で、まったく寒さを感じなかったのが救い。
丸峰観光ホテルからの眺め

さて、館内にあった和紙の展示や、食べ物など、ちょっとした写真がまだまだあるのだが、もう1〜2回くらい掲載しようと思うので、おつきあいください。

Posted by mikimaru at 05:54 PM | コメント (0)

March 11, 2007

芦ノ牧温泉 (1)

というわけで、3回くらいに分けて旅行のご報告。本館には珍しく画像を多用するが、小さめサイズにしてみたので、読みこみに時間はかからないと思う。
クリックすると倍サイズになるようにしたので、よろしければご利用ください。

会津若松の駅に到着して、旅館の手配してくれた冬季限定の無料シャトルバス(ミニ観光付き)に乗った。これを利用すると約2時間で芦ノ牧温泉に送ってもらえる。
会津若松
バスの窓から、ガラス越しに撮影。
ご覧の通り、3月上旬の福島とは思えない雪の少なさ。山に近づくにつれ少しずつ雪は見えるようになったが、バスに乗ってからしばらくのあいだはこの程度の雪だった。

不思議な象

とても大きなリサイクルショップ(何でも買いますのような表示があっただけで店名はわからず)の駐車場にあった、大きな像。うしろのほうに写っている車との関係から考えても、けっこう大きいのではないかと思う。何をしているのかは不明。

バスは無情にも芦ノ牧温泉を通過し、お約束の観光ルートを行く。大きなダム湖を越え、どんどんと山の奥へ。

大内宿
これは大内宿。江戸時代の宿場町で、現在は茅葺き屋根の家が並ぶ。
この見学のころから、小雪がちらつきはじめ、とても寒かった。

大内宿
櫓だろうか。。。さすがに盗まれていないようで、よかった(おいおい)。

バスに戻り、芦ノ牧温泉へ。「もち処木の幡」さんが旅行社を通じて手配してくださった旅館は、幸いにもバス停留所の目の前だ。いよいよ温泉、そして料理が待っている。

Posted by mikimaru at 09:59 PM | コメント (0)

March 10, 2007

浴室の壁掃除

今月は引越だし、いつもよりは熱心に掃除をしなければならない。浴室はいつも床と湯船ばかり目が行くが、滅多に拭かないのが壁。天井間際のあたりなど、椅子を使わずにどう拭いたらいいかと考えこんだ。今日の昼間はひとりだったので、椅子を使うならふたりいないと滑って危険なはずだ。

そこで、使い捨ての紙ぞうきん(クイックルワイパーみたいな)をはさんで床を拭くあの棒を持ってきて、ゆるくしぼったぞうきんを装着してみた。おぉ、なんとかなりそうだ。

そして、1回目はそのぞうきんにお風呂用洗剤を薄くスプレーし、壁を拭いた。2度目はすすいで水を含ませたぞうきんで拭く。おぉ、なかなかきれいになったようだ。1回ではどうということはないだろうが、引越までにときどきやっておけば、もう少しきれいになるだろう。

それにしても、床のタイルは、こまめに洗っているはずではあるが、黒ずみが目立つ。。。あまり塩素系の強い薬品は好きではないが、不動産屋に何か言われるくらいなら、使ってしまうしかないだろうな(苦笑)。

Posted by mikimaru at 04:16 PM | コメント (0)

March 09, 2007

佐川急便、速っ!

1泊で温泉に出かけていた。帰ってきたのが今日の午後4時半ころ。郵便受けに佐川からの不在票が2通。どうやら昨日出かけた直後と、今日の午前中と、2回配達に来てくれたようだ。

ネットでメールチェックをしたりと、あれやこれやで午後4時55分ころ、佐川の電話サービスに本日再配達の入力をした。そのとき、午後6時から9時までという記号を打ちこんだのだが「あと1時間あるから、ちょっと買い物にでも出かけて、帰ってきたころに受け取れるかな」と思っていた。

そして、近所をちょっと歩くような服装に着替えようとしたところ。。。「ピンポーン」

佐川、入力してから10分経っていないんですけどっ? 速っ!
出かけなくてよかった、つくづく。

Posted by mikimaru at 06:17 PM | コメント (0)

March 06, 2007

bk1ブリーダープログラム終了、他社アフィリエイト経由で継続

bk1からの本日のメールで知ったことだが、bk1のブリーダープログラム(アフィリエイト)は、自社のシステムとしては本年7月に終了の予定。ただしこれまで設置したリンクを変更する必要はなく、あくまで今後に関しては他社のシステム経由でアフィリエイトリンクを作成してもらえれば幸いであるとのこと。

A8.net、アフィリエイト2.0経由でbk1のプログラムは利用できる(本人利用可)。

アフィリエイト2.0経由のバナー作成はとても簡単なので、おすすめだ。
(後日編集:2008年3月いっぱいで、アフィリエイト2.0は規模縮小、名称変更)

Posted by mikimaru at 09:24 PM | コメント (0)

March 05, 2007

カーテンがほしい

カーテンなど、引越のときにしか買ったことがないが、実は引越をすることになった(^^)。何年ぶりだか数えるのもたいへんだが、また部屋数が増えるし、カーテンのサイズも違う。買わないわけにはいかない。

だが、ゆっくり選んでいる暇はないので、引越直前にたまたま近所の店で目に付いたものを買うことになるだろうなぁ。なぜって、買っておいて現住所にひとまず送ってもらうのはスペースの無駄だし(おくところがないぞ)、しかも正確なサイズは引越が近づいて正式契約をしたころに、メジャーでも持っていって測るしかないわけで、あてずっぽうで注文はできない。

とりあえず、引っ越した当日にカーテンがないという状況だけは避けたいので、運良くよいものが買えることを祈るのみだ。

久々の引越が、とても楽しみ。
(どうせ近所だろうと想像したそこのあなた、当たってます。けっこう近い場所)

Posted by mikimaru at 11:59 PM | コメント (0)

今日もしかられる楽天

すっかり楽天の話題が多くなってしまっているが、今日もおもしろいネタが。わたし自身は別になんとも思わなかったものの、ショックを受けている人は多いらしい。

3月4日の昼間、楽天ブログの管理画面にログインしようとすると、開始されたばかりの広告機能(ブログパーツのように、おすすめアフィリエイトリンクを勝手に表示させる機能)を、使うか使わないかという確認画面が「でかでかと」表示された。

それが確認場面とは名ばかりのもので、パッと見た印象としては「使う、使わない?」という対等の関係ではないのである。「皆さんは使うでしょうけれど、どうしても使わないならこちら」という具合に、使わないほうのオプションは、画面のかなり下のほうにあった。

わたしは「たかだかブログパーツ、使うも外すものちほど管理画面で設定すればいいんだから」と、目の前にあった「使う」ボタンをクリックしてすぐに管理画面にはいったが、驚くばかりで何が何だかわからなかったユーザの方々は、画面下のほうにあった「使わない」を見つけるまでに、時間がかかってしまったらしい。

ログインしたあとに、画面をよく見てみた。

想像した通りだが、使う使わないは管理画面で設定できるのだ。あれほど強引に宣伝する必要はない。ようするに、勝手にデフォルトにすると苦情が来るからログイン時に確認したと、楽天は言いたいのだろう。だがそこに「使ってほしい」という切実さ(悪くいえば切羽詰まった状況)が見え隠れしてして、利用者は警戒心にも似た気持ちを抱く。。。

楽天といえば、このところ掲示板の荒らしが本格化しているのだが、それについてはいっこうに手を打つ気配がないというのに、こういったところでユーザの気持ちを逆なでしてしまうとは、とことん不器用な会社だと思う。

Posted by mikimaru at 01:20 AM | コメント (0)

March 03, 2007

パン屋めぐり、そして食生活

別館の「食べ物写真」をご覧の方はお気づきかもしれないが、かなりパン屋をまわっている。とうぶん買いに来なくていいやと思える店、近いから日々のパンを買う店、遠くてもできるだけ買いに行きたい店などなど、だんだんと馴染みの店が増えてきた。しかもそのあいまに自分でパンも焼いている。パン食が増えたことはいうまでもないが、ご飯や麺が減ったかというとそうでもない。何が減ったかというと、外食と持ち帰り。

病気の経過を記したブログでは書いていることだが、わたしは現在インシュリンを打っている。これはかなり外食などの行動を制限する状況であり(――医師から外食を禁止されているわけではなく、ただ、家以外の場所で落ちついて安全に使い捨て注射針を駆使できる気持ちの余裕がわたしにはないので、自主的に規制しているの意)、さらに、血糖値を上げにくい食べ物・飲み物の数々を考慮し、栄養バランスを考えた食事を摂る必要もあるため、これまで数ヶ月、ずっと家で自分(または家族)の手により調理されたものを食べてきた。

だがいよいよ、血糖値を上げる原因となっていたステロイド剤を服用しない段階にきて、半月が経過した。体調はよく、血糖値も安定している。もしかすると近い将来に、インシュリン注射は不必要になるかもしれない。

そろそろ外食ができる日もやってくるように思う。来週出かける旅行を除いて、普通の生活においての第一回外食は、ずっと前から店を決めてある。病気になる少し前のこと「日本橋のどこそこで、××が食べたい」と話をしていたのだが、実現しないままに長期入院、それにつづいて食生活の大きな変化があり、現在に至る。。。結果としてその店は、わたしの頭の中で何ヶ月ものあいだ強いあこがれの対象となり、おそらく実際よりも過度に美化されている。いざ行くことができたとき、期待を裏切ってくれるなよっ(←勝手に期待しておいてそれもないと思うが ^^;)。

何週間先になるかわからないが、その店に行ける日を次の大きな目標にしている。まずは来週の旅行を無事に楽しんでこられることを、小さな目標としよう。

Posted by mikimaru at 11:00 PM | コメント (0)

March 02, 2007

楽天、Safariと相性悪し?

わたしは楽天関連のメニューをFirefoxとCaminoで使うことがほとんどなので気づかなかったが、なにやら3月から開始になった楽天ブログ内の新機能「タグ」の関連で、Safari利用者には不自由なことが生じているらしい。

楽天ブログスタッフBlog
日記投稿フォームの不具合について(MacOS)対応致しました

これを見ると、タイトルは「対応しました」となっているのだが、よく読むとそうでもない(^^;。

記事を書く際に選べる「エディタ」と「高機能エディタ」のうち、Safariは「高機能エディタ」が使えず、しかも新機能の「タグ」は使えないとのこと。ちなみに「エディタ」はHTMLタグをそこそこ理解している人に便利なもの、「高機能エディタ」のほうはいわゆるHTMLエディタだ。

SafariはMac OSの標準的なブラウザで利用者も多いと思われるし、楽天にしても難しいことを覚えなくても使える「高機能エディタ」の利用者のほうが多いのではと想像するが、この状況で「対応ブラウザ一覧」に加えてしまうのは、問題ないだろうか (--; 。

純正ブラウザへの扱いが、ちょっと悲しい。。。

Posted by mikimaru at 11:56 PM | コメント (0)

March 01, 2007

クランペット(イギリスの軽食)

先日、ちょっとウィークエンドケーキのことが気になって、検索をしてみるとこの本にレシピが載っているらしかったので、注文してみた。
カレルチャペック紅茶店の人が書いているという、イギリス菓子のレシピ本だ。
ティータイムのイギリス菓子
スコーンやクイックブレッドなどの軽食も含め、写真入りで美味しそうなレシピが掲載されている。

その中でちょっと興味をひかれたのが「クランペット」。発酵させるところはパンのようだが、使うのは薄力粉だし、加える水分は多いし、おそらく焼くまでの瞬間はホットケーキの種のように、どろどろしているのではと思う。

焼いて熱々のところをバターや蜂蜜で食べるのだそうだ。写真を見るとイングリッシュマフィンとホットケーキの中間のようで美味しそうだ。作り方も簡単そうなので、のちほど昼食にでも作ってみよう。

----------
3月2日午後、作ってみた。
クランペット試作品

Posted by mikimaru at 11:05 PM | コメント (0)