May 30, 2008

夕方の新宿へ

午前に新宿に出かけるつもりだったが、タイミングがないままに、気づけば夕方近くになってしまった。混雑するであろうことを思えば、今日はよしておこうという選択肢もあったのだが、駅前まで行って「電車に乗るか、駅前で買い物して家にもどるか?」と迷い……けっきょく改札を抜けた。数駅なので、乗ってしまえばあっというまだ。

新宿小田急の北陸物産展を見たかったのだが、それほどぱっとするものもなく、収穫は羽二重餅のミニパックのみだった。その後は階下へ移動し、ハルクと本館の地下でパン屋2軒、洋菓子屋3軒で購入。どれも少量で数百円単位の買い物だったため、荷物がかさばったわりには財布に余裕を残して帰ってくることができた。

最寄り駅に着いてから、牛乳など必要なものがあったことを思い出し、スーパーと薬局で買い物。帰宅したときの荷物は、かさばってたいへんだった。おまけに傘も持っていたし(--;。

今日は小田急だけしか寄れなかったので、次はタカシマヤ方向や、伊勢丹・三越方向にも(←このふたつは提携したが、新宿においてはもともと近くにあるので、わたしはセットで寄るようにしていた)行ってみたいと思う。

Posted by mikimaru at 10:39 PM | コメント (0)

May 29, 2008

サマータイム、ほんとに導入?

早ければ2010年ころからサマータイム導入の可能性とか、テレビで言っていた。

わたしはけっこう疑問を持っているんだが、日本でどれくらいの意味があるのだろう。

ダブリン、ロンドン、パリ、リヨンあたりの例で考えると、夏に旅行すると夜の9時くらいまで明るくて、冬に旅行すると5時前に真っ暗。しかもそれがサマータイムで時間がずれていてその程度ということは、もし夏に早めていなかったとするなら、(日本的感覚では)夜の10時くらいまで明るいということになるんだろうな。

あれくらいズバッと違いが明らかな場所なら、もしかするとサマータイムも意味があるかも…という気がするが、日本ではどうなのだろう。各人と社会全体の時計合わせの煩雑さ、さまざまなトラブルが発生するリスクも考えて、それでもなおかつ、やる価値はあるのだろうか。

Posted by mikimaru at 11:57 PM | コメント (0)

May 28, 2008

手ごね、はじめました

これまでクロワッサン、パネトーネ、シュトーレンなど、普通のパンとはちょっと違う配合のものは手ごねで作ってきたが、この数日は、食パンの配合のものも手ごねにしている。

わたしの場合は平らな板の上でやるのではなく(←それが本来のよくある方法なのだけれど)、大きなガラスボウルの中で、上に軽くつまんではボウルの側面に軽くたたきつけるような動作を数百回おこなう。これだとボウルを右手で押さえながら左手だけでできるし、テレビのニュースを見ながらでもこねられる(…といっても、今日はニュースではなく、腹話術もどき会見で有名になった船場吉兆の女将さんの廃業報告だったが)。

なぜこんな方法を始めたかというと、ホームベーカリーの動きを見ている限りでは、周囲にたたきつけることでこねているわけで、ならば同じようにボウルの内側にたたきつけながらやってみようと思ったのが大きな理由。もうひとつは、ガラスボウルは重さがあって安定しているので都合がよいこと。うちにある木の作業板より楽にできるのだ。

パンがこね終わるころになると、うっすら汗ばんでくるので、運動不足のときにもよいかもしれない。

Posted by mikimaru at 11:58 PM | コメント (0)

May 27, 2008

ティッシュ箱飛ばし?

毎日放送の制作で23日にTBS系列で放送された「ランキンの楽園」(楽園はパラダイスと読ませるらしい)において、健康チェックとして「ティッシュ箱飛ばし」を紹介したのだそうだが、それを試した視聴者が骨折をするなどの被害にあっているようだ。本日夕方現在で合計9名、50代以上の女性がほとんどらしい。

で、そのティッシュ箱飛ばしなのだが、オンラインで読める新聞などでは、どこの表現でもだいたい「両足でティッシュペーパーの箱を挟んでどれだけ前に飛ばすことができるか」と書いている。3メートル以上飛ばせればオーケーと書いていたところもあったが、これだけではまったく意味がわからない。立ったまま、ということだろうか…? 寝ころんで?

番組のサイトでは

5月23日放送 健康チェックのご注意とお願い
5月23日に放送した健康チェックの「ティッシュ箱飛ばし」でケガをされた方がおられます。
くれぐれもご自身の体力・体調を考え、安全に注意して決して無理をなさらないようお願いします。

となっているので、この程度の文章で済むということは、放送には落ち度がなかったのだろうか? う〜ん。。。

この番組は、たまにギャル曽根がカレーを食べたりしているものだと思うのだが、わたしは画面から食べ物が消えたとたんにもう見ない(あるいはチャンネルを変える)という極端な性格をしているので、この件には気づかなかった。

追記:
バックナンバーから、写真を発見した。
立ったままのようだが、これって着地に失敗したら痛そう…。だが、そういう話うんぬんの前に、広い持ち家の人以外は、これをやったら階下の人やお隣から苦情が来るかも。。。

Posted by mikimaru at 11:49 PM | コメント (0)

May 26, 2008

区の健康診断

去年は受診しなかったのだが(なにせ毎月のように自費で血液検査してるし ^^;)、今年はどうしようか迷っている。完全無料ではないので、受診内容によっては数百円〜千円くらいとられるのだが、お金の問題ではなく、めんどくさいなぁと。

ただ、今年は成人検診のほかに受診するものがあり(←今年で年齢が奇数になる人に送ってくるらしい)、それは早めに済ませておきたいので、今月と来月あたりで病院に行っておくことにした。

何でもありませんように。これ以上あっちこっち通うのは面倒だ(笑)。

Posted by mikimaru at 11:53 PM | コメント (0)

May 25, 2008

ソフトバンクのCM(白戸家)

ソフトバンクは好きではないが、くやしいことに白戸家のシリーズはおもしろい。山口いづみを北大路欣也とか志賀廣太郎の同窓生にしちゃかわいそうだろうとか(あの方まだ50代のはず)、お兄ちゃんがロングバージョンのほうでちらっと出るだけで影が薄いとか、あれこれ考えながら見ている。

お父さんがなぜ犬なのかわからないとふくれていた上戸彩が、島根のおじさんに聞いてみればと樋口可南子に言われて「おじさま元気かな〜」と電車に乗る。このありえない展開。。。以前の設定(親がなぜ犬なのかを疑問に思う)も、まるでなかったことにしてしまう強引な運び。けっこう尊敬してしまう大胆さ。

おそらく最初のころにはたいして設定を考えていなかったのだろうが、なんだかおもしろいままに勢いづいて流れていく。。。このまま、CMだけでもつづいてもらいたいものだが、これまでCMが人気になっても企業としてはボロボロだった会社は(覚えているだけで)いくつかあるので、ちょっと心配。。。

Posted by mikimaru at 11:59 PM | コメント (2)

May 24, 2008

水出し茶の季節

数日前から夏日になって、麦茶ほかお茶類の水出しを飲むようになった。冷蔵庫用のポットに水を入れて、ティーバッグや麦茶パックを入れるだけ。今年の麦茶は東急ブランドの「はと麦茶配合」にした。

日本茶もけっこういろいろな種類があるのだが、茶を入れて水に浸けるあの紙パック(出汁パック)が見たらず、ほうじ茶のティーバッグで。数えてみたら飲みかけの茶類がけっこうあった。紅茶類でも数種、日本茶が数種のほか、ジャスミン茶のティーバッグも。しかも茶筒にも入れずに買ったままのアルミ袋入りにしているものが大半なので、順序よく飲んでいかねば。

先日お友達に美味しい静岡茶をいただいたことだし、たまには美味しいものは美味しいうちに、きっちり飲もうと思っている。

Posted by mikimaru at 11:56 PM | コメント (0)

May 23, 2008

映画:悪夢探偵

レンタルDVDで、悪夢探偵を見た。

映像としてつかみがよくて、あまり期待していなかったのだけれど、けっこうちゃんと見た。監督は以前に見た作品「鉄男」の塚本晋也で、作品の後半からは出演もしている。

人の悪夢にはいりこむ能力はあっても、それを商売としてやっているわけではなく、むしろ嫌で仕方がないと思っている主人公に松田龍平。この作品で(とくに後半だが)父親の松田優作に似て見えるシーンが多くて驚いた。やっぱり親子だったんだと実感。

そして、苦悩する彼に情け容赦のない依頼をする警察官がhitomi。この役柄は(ストーリー中で主人公にズバッと指摘されている通り)、かなりはた迷惑で非常識なところがある。

終盤に、悪夢探偵個人がずっと引きずってきた過去が、あきらかになる。

ストーリー:
自殺としか思えない状況でふたりの人間が連続して亡くなる。共通点は直前まで同じ電話番号と通話していたこと。ふたりは、一緒に死んでくれる自殺相手を求めてそこに電話をしたらしいが、もしや相手に強い暗示をかけられて死に至ったのではなかろうかと、警察は捜査をはじめる――。

2作目も準備中らしい。どんな話になるのだろうか。


Posted by mikimaru at 11:35 PM | コメント (0)

May 22, 2008

平安遷都1300年祭オリジナルキャラクタ

何かと話題の「せんとくん」ではない、別のキャラクタ候補が30点掲載されています。

平城遷都1300年祭へ向けて オリジナルキャラクターWeb投票

奈良と無関係でも投票できるようなので、わたしは昨日、投票してきました。かわいいのが多いです。

ウェブ投票は5/25(日曜)まで。

Posted by mikimaru at 10:21 PM | コメント (0)

May 21, 2008

イチゴジャムの灰汁とり

ひさびさにイチゴジャムを煮ているのだが、いつも大量に捨てる灰汁がもったいなくて、今日は鍋の横にミニボウル、その上にミニざる、その上に天麩羅の油こし紙を乗せて、灰汁だけ紙に引っかかるようにして下に出た汁は鍋にもどすようにしてみた。

うわ〜、出る出る。いつもこんなに汁を捨てていたんだ、もったいない。こんなこと思いつくなんて、わたしって天才じゃないだろうか…。。。と思ったのもつかの間、これっていつまで経っても水分を補給されてしまうわけで、なかなか煮つまらないってことだよな? そういえばずいぶん煮ている気がするし、数分おきに鍋にもどるのも疲れる。

いつ煮つまるんだ、ジャム(笑)。


Posted by mikimaru at 10:51 PM | コメント (0)

May 20, 2008

旬の国産魚を食べれば…?

こういう話を聞くと、まるで目的が「数字を上げること」であるかのように勘ぐりたくなってしまうのは、わたしの悪い癖なのだろうか。

日経新聞より
旬の国産魚食べれば自給率4ポイント上昇・07年度「水産白書」

 政府は20日の閣議で2007年度の「水産白書」を閣議決定した。サンマの塩焼きなど、季節ごとに旬の国産魚を食べれば、06年の概算値で59%だった食用魚介類の自給率を4ポイント高められると指摘。日本は水産物の約4割を輸入に頼っているが、健康志向の高まりや新興国の需要増加などで「買い負け」が発生していることも明記した。

言葉の問題というより、ほんとうに数字アップを狙っていそうで怖い。自給率を高めることに本腰を入れてほしい。休耕田の活用や耕作に適した土地の確保、たとえ最初は週末の趣味でもいいから、一般人にもっと農業や食糧に興味を持ってもらうことなど、やることはたくさんあるはずだ。

Posted by mikimaru at 11:55 PM | コメント (0)

May 19, 2008

ゆうちょ銀行

先週、満期になって普通口座にはいったままのお金をふたたび定額貯金にするべく、郵便局の窓口に持っていくと「まずはゆうちょ銀行の通帳に作り替えが必要です」とのことだった。

そこで、田舎の親が作っておいてくれた通帳がまだあったので、こちらに送ってもらい、住所変更と新通帳への切替をおこなおうとすると、今日の担当者は、今日まとめた定額貯金をそのまま「ぱ・る・る」に入れて、その通帳を返してよこした。。。なんでだ〜?

ゆうちょ銀行の通帳にするというのは、デフォルトだったのでは? 先週の人は「必要です」という感じで話していたし、当然そうなんだと思っていたのだが。。。

ひとつ考えられるのは、普通口座にあったものも定額にあったものも、1本にまとめる告げたことで、普段使う口座でないなら旧通帳のままでいいだろうとその担当者が思った…ということだろうか? まあ、実際、使う予定はないお金だから、通帳が旧形式でもなんでもいいんだが、同じ郵便局なのに担当の人でやることが違うのは、よくないんじゃないかと思う。

Posted by mikimaru at 11:39 PM | コメント (0)

May 18, 2008

一行で、悩む

「てのひら怪談 3」のゲラで、数日考えた。19日月曜日までに必ず投函とのことだったが、届いたときには翌日にでも投函するつもりでいた。だが1行だけ直そうと思ううち、迷いはじめたらその1行が決まらない。悩んで、考えて、寝る前に「あ、浮かんだ」と思ったらそれを忘れ…けっきょく、最初に頭に浮かんだ文章とほぼ同じものを書いて、さっき封をした。明日には投函しなくては。

あと1ヶ月で、文庫版のてのひら怪談、そして「てのひら怪談 3」が店頭に並ぶ予定だが、1ヶ月前に数十人から一斉にゲラが届くことを思うと、編集者さんのご苦労ははかりしれない。。。

てのひら怪談

Posted by mikimaru at 11:56 PM | コメント (0)

May 17, 2008

ゴーヤ

今日、スーパーでゴーヤが1本98円なのを見て、「ああ夏がくるんだ」と実感した。すっかりわが家の夏の味として定着しているが、10年くらい前は、ゴーヤチャンプルを家で作ろうなどとは思わなかっただろう。そもそも、ゴーヤそのものが普通のスーパーにあったかどうか…? 

このところ、流通の発達によるものか、以前にも増して地方からの野菜が増えてきた。京野菜も種類が増えてきているし(水菜だけでなく壬生菜とかいろいろある)、選択肢は確実に増えてきていると思う。売り場面積が広がっているわけではないから消えている野菜もあるのかもしれないが、選択の幅はひろがってきた。

ほんとうは地産地消がよいのだろうが、東京のような都市は、なかなかそうもいくまい。

調子に乗って、ゴーヤのほかにもあれこれと買ってしまった。鰹のたたき、牛肉とナムルは、早めに食べねばならないだろうが、数日前から冷蔵庫にある食材も日付をチェックせねば (^^; 。

ゴーヤの季節であると同時に、食品が傷みやすい季節。気をつけねば!

Posted by mikimaru at 11:48 PM | コメント (0)

May 16, 2008

焼き菓子、パンなどを焼いた

正確には昨日の晩に焼き菓子を二種類、今日のお昼にパンを焼いたのだが、半分を3月の企画「想い出の味」の当選者に送り、半分をうちにおいた。

バターケーキだが、自宅用に残したもののうち半分を、ふたりでまたたくまに食べてしまった。よほど禁断症状が…? また何かを焼いておかないと、すぐなくなってしまいそうだ。

もう1種類はミニのチョコケーキで、これは驚くほど簡単なのにかなり美味しくできる。誰でも失敗なし。本で読んだままで自分らしい工夫が何もないので、さすがにレシピは書けないが、今後もずっと焼いていきたい。

パンはロールパン。わたしは丸めるのがヘタで、仕上がりの形がかなりイビツになる。今回もそうなってしまったが、味は悪くないので、食べていただければと思う。

さて、あともうおひとりにキティちゃんグッズを送れば、「想い出の味」企画のお礼発送は無事に終了する。いよいよ、皆さんに寄せていただいた料理やお菓子の案を、実現にむけて検討していきたいと思う。

Posted by mikimaru at 11:57 PM | コメント (0)

May 15, 2008

アフィリエイト企業の変化

リンクシェアジャパンが1円からでも毎月支払うという方針であるのが影響しているのか、最近バリューコマースが「千円から払います、手数料も要りません」とメールしてきたと思ったら、今度はA8.netが、従来は5000円からだけれど1000円から、または溜めておいて好きなタイミングで振りこむシステムにしたので、希望があれば変更してくれ、とのこと(手数料については言及なし)。

そうだね、毎月必ず数千円以上になる人でもない限り、千円くらいで払ってもらったほうが、こちらとしてもありがたい。

あなどれないのが楽天アフィリエイトで、これはたいていの場合は数百円なのだが、たまに千円以上もらえる月があって、気づくとポイントが増えている。すぐ使ってしまうからあまりありがたみを感じないのだが、累計するとけっこうお世話になっているのかも?

● A8.net

● バリューコマース
● リンクシェア・ジャパン

Posted by mikimaru at 11:31 PM | コメント (0)

May 14, 2008

焼き菓子を切らした

お取り寄せか、自分の焼いたものか、とにかく焼き菓子は毎日だいたいの確率でうちにある。必ず毎日食べるわけではないが、あると安心できるのだ。だが昨日はプリンに挑戦して、焼き菓子を忘れていた。買いにも行かなかったし、届く予定もない。

1日くらいならいいのだが、何やら今日は落ちつかず。プリンのほかにあるのはヨーグルトやリンゴのワイン煮、バナナなどの果物。。。ああ、それから、生チョコが少しあるかも。だがやはり、小麦粉の菓子がないというのは不安だ。

夜になってスコーンを焼いたが、これは日々のおやつというよりは目的があって焼いたものなので、おそらく明日の夕方までにはなくなっていることだろう。

さて、明日あたり何か焼かないと、禁断症状が出てしまいそう。何を焼こうか。。。?

Posted by mikimaru at 11:56 PM | コメント (0)

May 13, 2008

怖いお客でも、いるのかな (^^;?

スーパーではレジ袋を断ることが多い。突発的に買い物に立ち寄るような小売店だと、たまに受けとることもあるが、スーパーではほぼ断っている。

最近になって気づいた。ある店でとくになのだが、魚や肉などのパックを「ポリ袋には、入れてもいいですか?」と店員が聞いてくることがあって、それがどうも引っかかる。何やら、客に"お伺いを立てる"かのような、気に障ったらすみませんがどういたしましょう、といった含みが感じとれるのだ。対応してくれる人は同じとはかぎらないので、それが店の方針なのだろうと想像するが。。。

もしや、レジ袋を断る人には、個別のポリ袋なども断って「とにかく何も要りません」のオーラを強く出している人がいるのだろうか? ポリ袋なんか勝手に使わないでよと、お店の人に抗議するとか…?(苦笑)

わたしはレジ袋は断るけれどポリ袋は必要に応じて使う。だからレジの人が必要と思えば、魚や水っぽいパックをポリ袋に入れてくれても、別にそれについてどうこう思うことはない。

これからも注意深く観察していこうと思う。

Posted by mikimaru at 11:53 PM | コメント (2)

May 12, 2008

桃の予約

いつも夏になってから、人様のブログで「春に予約しておいた桃が届いた」というのをうらやましく思っていた。でも自分では春のうちから桃のことを覚えてはいられないのだから仕方ないと、あきらめていた。

だが今年、わたしは偶然に桃の予約を思い出した (^^) 。昨日のうちに予約完了。福島の桃で、1kg(約4〜5玉)が送料込み1750円だ。

産直の桃、ぜったい美味しいに違いない。

配送希望時期によって種類が違うのだそうだが、わたしは8月後半の川中島白桃というのを選んだ。

8月になって、うっかり予約を忘れ、スーパーで桃を買いすぎないように祈るのみだ。。。(やりそうで怖いぞ)

Posted by mikimaru at 11:57 PM | コメント (0)

May 11, 2008

映画:ダブル・ジョパディー

DISCASから送られてきたDVD。予約リストに入れるには何らかのきっかけか理由があったのだろうが、届くまでには忘れている。今回も「これどういう話なんだっけ?」と、何も考えずに見はじめた。

夫殺しをでっちあげられ投獄された女性が罠に気づき、仮出所後に復讐をする話。内容のわりに話の作りは軽くて嘘っぽいのだが、こんな話を重く作ったら娯楽にならないから、これでいいのだろう。見はじめてすぐに「ああ、これはきっちりと復讐できる話になるんだろうな」という安心感があった。

冒頭でクレジットのトップに名前が出るトミー・リー・ジョーンズは中盤近くなってから登場。厳しくて融通のきかない保護監察官の役だ。主人公は一日も早く復讐を遂げて息子をとりもどしたいため、彼のもとを飛び出す。出し抜かれても執拗に追いかけ、ようやく彼は主人公の目的地と相手を割り出し、追いつく…!

主人公はキリッとした表情がいいアシュレイ・ジャッド。殺されたことになっている夫に、ブルース・グリーンウッド(打ち切りになったテレビ番組「スリープ・ウォーカーズ」の所長さんほか)。

Posted by mikimaru at 11:37 PM | コメント (0)

May 10, 2008

セブンイレブンのない県は…?

別の場所で書いたらけっこう皆さん驚いてくださったので、こちらにも掲載。
セブンイレブンの公式サイトにあった店舗一覧によると

セブンイレブンが「ある」、34都道府県は
北海道 岩手県 宮城県 山形県
福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 山梨県 長野県 岐阜県
静岡県 愛知県 三重県 滋賀県
京都府 大阪府 兵庫県 奈良県
和歌山県 岡山県 広島県 山口県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県

残る13県は…
青森、秋田、石川、富山、福井、島根、鳥取、
愛媛、香川、高知、徳島、
鹿児島、沖縄

ということになる。せいぜい数県かと思っていたら、こんなに! しかも四国にいたっては1軒もないことになるので「セブン銀行に口座を作って全国を旅しよう」と思っている人は(←いるのか?)、四国ではお金をおろすのに苦労してしまうかも?

Posted by mikimaru at 07:19 PM | コメント (0)

May 09, 2008

ギャル曽根プロデュースの大食い弁当

ローソンで5/6から、ギャル曽根プロデュースの大食い弁当が販売されているらしい。

公式サイトよりもこちらのブログが画像がアップになっているので、リンクでご紹介。
ギャル曽根がプロデュースしたローソン「大食いチャレンジフェア」全9品に挑戦試食レビュー

美味しそうかどうか、カロリーがどうの…という話はとりあえずおいといて。。。大食いモダン焼き498円が、ちょっと許せない。これ、ただ大きいだけの、焼きそばとお好み焼きではっ?(笑)

Posted by mikimaru at 11:58 PM | コメント (0)

May 08, 2008

今年もサントリー「草原物語」

この季節がやってきた。缶入りミルク「草原物語」。味は牛乳に近いし、缶なので長持ち。

3箱まで送料が同じなので、このほかにカゴメ「カラダが求める30品目」24本入りと、アクエリアス1L x 12本入りを購入。

あ、ついでにBacacaカレー(バカカカレー)も到着! 水のかわりにとんこつスープを使ったカレーだ。
購入したものは数種類が計10個はいっているセットで、送料が210円だった。

Posted by mikimaru at 11:37 PM | コメント (0)

May 07, 2008

「炊いたん」のアクセント

京都の料理レシピ本や、京都に関連した本をけっこう買っている。京都のあたり(?)では、煮ることを「炊く」というらしい。ときには関西でおでんのようなものを指す「関東煮」のように、煮るという漢字をあてて「かんとうだき」と読むも例もあるようだ。

で、「炊いたん」なのだが……

切り干し大根と牛肉の炊いたん
白菜とあなごの炊いたん
生ぶしと焼き豆腐の炊いたん

こう読んでいくと、とても字面がかわいい。だが読み方(発音の仕方、アクセント)がわからない。フラットに「炊いた」と発音して、「ん」を下げればいいのだろうか。それとも「た」にアクセント?

標準語のアクセント辞典なら本棚のどこかにあるのだが、京都弁は誰かに発音してもらわないと(笑)。。。

----------
2008/06/24 追記
関西の方にうかがったところ、2名様から「た」にアクセントがあると教えていただきました。
ありがとうございました!

Posted by mikimaru at 11:50 PM | コメント (0)

May 06, 2008

アイスクリームメーカー、その後

アイスクリームメーカーを購入し、2回アイスを作った。快適、快適。事前にポットを冷凍庫で冷やしておかねばならないので、計画的に冷凍庫を整理してから作らなければならないけれど、それさえ準備できれば、あとは簡単。

牛乳、生クリーム、砂糖、卵黄などを温めてソースを作り、冷ましてからアイスクリームメーカーに入れて、(分量にもよるが)だいたい15分くらい。おいしいアイスのできあがり。

ところで、最近ネットで新しくできたお友達によると、ソフトクリームメーカーというのがおもちゃ屋さんなどで売られているらしい。お子さんのため(という名目で?)購入されたのだそうだが、なんと、材料を冷やしてソフトクリームを作るためだけに、氷と一緒に塩を130g(だったかな?)も使用するのだとか! え〜、塩を、冷却のためだけに、毎回そんなに〜。。。

食べるわけではなくそういった目的なら安価な塩でもよいとはいえ、う〜ん、気分は複雑。

わたしが買ったアイスクリームメーカーは、これ。

Posted by mikimaru at 11:53 PM | コメント (0)

May 05, 2008

映画:陽気なギャングが地球を回す

レンタルDVDで見た作品。まったく予備知識はなく、たいしておもしろくないと思っていたので最初のうちはほかのことをしながら、ちらちら見ていた。

佐藤浩市の見た目と設定には多少驚いたのだが(←スキヤキウェスタン・ジャンゴほどじゃないが)、この作品では松田翔太を初めていいと思えたことが収穫。まったく無理がないというか、表情が自然で、いい感じだった。

出番はそれほど多くないのに、なにげにおいしいのが古田新太の役どころ。田中商店には笑わせていただいた。


Posted by mikimaru at 11:42 PM | コメント (0)

May 04, 2008

たたみスリッパの季節

内側にイグサのようなものが貼られている、たたみスリッパが今年も出ていた。去年わたしが飼ったスーパーの棚だ。だがその棚にはまだ冬物が多く残っていて、たたみスリッパは手前に数個あるのみ。。。もしや、去年の残りだろうか(おいおい)。それでもいい、ずっとこれがほしかったので、また出してくれてありがとう、お店の人。

先端はサンダルのように開いていて、裏側が畳っぽい感じなので、実に足がさわやか。予備としてもう何足か買っておこう。近所のスーパーでは398円だった。

楽天で、畳スリッパを見る

Posted by mikimaru at 11:58 PM | コメント (0)

May 03, 2008

ゆったりとした日

昨日は、どうやら寝違えたのか、1日ずっと肩の痛みがひどかった。外出先でも急に横を向くと痛くて(笑)。今日は雨だったし、どうしても買い物に行かねばならないというほどでもないので、のんびりと本を読んだり、食事やアイスクリームを作ったりする程度で過ごしていた。

午前に1回だけ郵便局の配達でチャイムが鳴ったほかは、誰も来なかった。たまにテレビを見て、本に視線をもどして、ネットをまわって。。。

夜になって、肩の痛みがやわらいでいることに気づいた。やはり気持ちがゆったりすると、早めに治るかな?

少しだけ食材が足らないので、明日は無理をしない程度に近所で買い物をして、あとはまたのんびりしていようと思う。あ〜、ゆったり、ゆったり。

Posted by mikimaru at 11:12 PM | コメント (0)

May 02, 2008

東京キャラクターストリートへ

数日前から、5月2日なら出かけられそうだと聞いていたので、今日はふたりで東京駅へ。東京キャラクターストリートでキティグッズを見たり、おいしいパンを買ってくるためだ。

場所は、新しくなった大丸の入り口近くだった。キティのショップは一番端なのですぐわかった。品揃えはいいが、パッと見たところ「このショップでなければ」という特徴は薄く感じられた。いまやちょっとしたお土産ショップにもご当地キティがある時代だからなぁ。

隣はスヌーピーショップ、向かいはNHK、ほかに「ごくせん」のカップ麺をおいている日テレショップや、ウルトラマン、鬼太郎など、いろいろあった。

大丸の「ルビアン」でパンを買う。前回は1月末だったが、ショックなことにこの3ヶ月でかなり値上がりしていた。クロワッサンひとつが168円から210円へ! 思わず、買い物をするのをためらったが、目的のひとつであり、いまどきどのパン屋でも値上がりしているのだからと、覚悟を決めて千円分くらい買い物をした。

しかし、ルビアンが210円ということは、VIRONのクロワッサンなんぞ、いくらになっていることやら? 想像するのもこわい。

そのあと、通りの反対側にある「北海道フーディスト」へ移動し、乳製品を中心に買う。牧家のプリン(4個入り840円)、チーズ大福、シンムラ牧場のクロテッドクリーム、サツラクの牛乳などをカゴに入れ、お会計。

牧家のプリン、子供のころに食べた羊羹のように、風船を楊枝などでつつけばよかったらしいのだが、あけかたがわからなくて「ここ切ったらいいのかな〜?」と、大失敗(笑)。あと3個あるので、きれいに丸くとりだして撮影する予定。

お昼をだいぶまわっていたので、東京駅構内にあるインドネシアっぽいようなカフェで、ナシゴレンランチとアイス珈琲をセットにして注文、量が多いのにぺろっと食べて帰ってきた。あの店、ちょっといいかも。見た目は「こんなに食べられるわけないじゃないか」なのだが、油っこくないので、さらっといけてしまった。

Posted by mikimaru at 11:27 PM | コメント (0)

May 01, 2008

空気が生暖かい。。。

昨日ほどではないが、今日もなかなか暑かった。夜のこの時間になっても何やら空気が生暖かい。自分に熱があるのかと勘違いしそうになるが、見れば室温は25℃だ。暑いはずだ。

北海道では、フェーン現象のためと聞いたが、30℃くらいあったとか。う〜ん、想像できない。東京より暑い北海道!?

Posted by mikimaru at 11:57 PM | コメント (0)